グルメ でなくてよかった。 | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、レパード沼です。

 

以前給食のお話をしました。

 

肉と給食

 

実は私、好き嫌いが多い方だと思っているのです。

 

例えば、

海産物が豊富な青森市に育ちながら、

名産のホヤなまこは苦手。

というか全く口に入れたくないです。

 

八戸名物?にいちご煮があります。

ウニとアワビがコラボした汁もの。

ウニが野いちごに見えるからそう呼ばれているらしい。

ウニはウニ、アワビはアワビで食べたいです。

 

 

 

前置きが長くなりました。

 

世間にはグルメと呼ばれる人、自称する人がいます。

 

グルメは、かわいそうだなぁ

と思います。

 

なぜなら、食べるものを、味覚が鋭いだけに

あれはこーだ、これはこーだ、

何かを賞めたり、けなしたり、

いちいち評価しなければいけません。

結果、まずいうまくないものをたくさん食べるわけですから。

 

その点、レパード沼は幸せです。

 

味覚が鋭くないので、うまいかまずいか、だけ。

デジタルです。

しかも大抵うまいです。

ほとんどの食べ物(嫌いなものを除く)はうまいのですから、

幸せな食生活です。

 

 

先日、マツコさんと有吉さんの深夜番組で、

グルメとして有名な芸人が推すスープを紹介していました。

 

料理人が作り方を大雑把に説明していました。

 

このスープには水素水を使用しているので・・・・

 

テレビを消しました。

 

マイナスイオンと共に最近のニセ科学を代表する

水素水

を推すとは。

 

グルメって信用できない人種だなって思いました。

 

 

水素は水上置換で捕集する。

中学生でも知っている。

 

グルメでなくて良かった。

 

せばまた。