日々是勉強 | 我道探求

日々是勉強

どうもどうも。
なにやらどっかの自己啓発みたいなタイトルになってしまいました。
マーキー・レオニダスIII世です。

そういう話ではなくて、未だに新しい発見やら経験やらあるなーっていう話です。


fbやTwitterやらでは書きましたが、先週末は舞台照明のお仕事をしてきました。
いつもは映像担当でご一緒することが多いんですが、今回はいつもと違ったフィールドでした。
とはいえ補助なんですけどねー。

ベテランの方に、懇切丁寧に指導していただきました。
ありがとうございました。

ということで、初めて舞台のピンスポット照明をさせていただいてきました。


ライブハウスなどで見るものとは全く違う、よくカメラのレンズでバズーカみたいなのっていいますが、あれは手持ち兵器ではなく、要塞砲レベルのサイズですね。



普段とは全く違う仕事ですが、明かりの強さや当てる範囲など、すごく細かいところまで繊細に扱うもので、ジャンルは違えどとても勉強になりましたね。
やはりプロの現場というのは一つ一つがものすごい経験になります。

難しかったですが、最後の公演が一番アドバイスをいただかないで済んだので、少しは良くなってお役に立てたかなと思っております。


ちなみに高いところが苦手なのですが、

とんでもなく高い場所でした。
聞いてないですwww


舞台は素晴らしい内容でした。
市民劇団と聞いていたのですが、噂通りのクオリティの高さで、妥協しない気持ちというのはすごい大事だなと思う次第です。
自分も常々気をつけるようにしてますが、これでいいかって思ってしまったらそこで終わりなんですよねー。
もちろんどこかで割り切ることは必要ですが、その境界線を設定するのに、今できる最高のところに持っていくのが重要だなと。

貴重な経験させていただきました!ありがとうございました!



さて、話は変わりますが。
勉強という意味で。

今、fbのタイムラインをだら~っと見ていてふと思ったんですが。
なかなか物事を割り切って人と接するというのは出来ないもんなんだなーと。

俺は結構思ったことはいうタイプです。
きっと、これを見てて、苦々しい顔をする方もたくさんいると思います。
正直、こいつうっとおしいやつでしょうw


今現在仕事で関わってる人ではないですが。
以前に結構かかわってた人に、現場でのクレームと言うか
「こういうことをされては困ります。実際そちらはこうあるべきですよね?それさえ無ければこちらは今まで通りにしていきたいです」
というような話し合いをしたことがあって、相手も非を認めてここからまたよろしくみたいになったんですけど、それから全く音沙汰なしってことがありました。

まー、話に行く時点でそうなる可能性は覚悟してたのですが、実際話した感じが反省してます的な感じだったので、こういうのは人間不信になりますね。
まっとうな意見の交換やらディスカッションして主張が合わなくても、それはその人の意見として、嫌いになる原因にはしないようにはしてるつもりなのですが…。


とはいえ自分も、敵意を向けられたり、こちらへの配慮が全くなかったりすると、相手を完全に敵認定だったり人間的に嫌いになったりしちゃって、仕事だろうがお金貰おうが関わりたくないってなっちゃうんですけどねwww

喧嘩したわけじゃなくて、意見のやりとりをしたのにそこを割り切れないんだなーって思ったんですけど、逆にこちらがそこ割り切れるのがおかしいのかな~とか。

とはいえ、きっと自分でも同じことをやってしまっていることがあるのだとは思うので、これも反面教師として自分ではやらないように気をつけようと思うのであります。



モットーは人の嫌がることをしない。
なので、反面教師が世の中には沢山。まさに日々勉強ということでw




ではでわ