あーーー一緒にツアーに行けばよかった!と
後悔されているあなたへ。
↑ ↑ ↑ ↑
こちらのブログを是非ご覧ください。
あなたの代わりに御札をお預かりして帰っています。
初詣で御札を買っても間に合いません。
新年を迎える前に新しい御神体(御札)を御奉りしましょう。
*******************************
一般に、神棚にお祀りするお札は、「神宮大麻」「氏神様」「崇敬神社」の3種類です。
「神宮大麻」とは、アマテラス様のお札・伊勢神宮のお札で、
「氏神様」とは近くの神様のお札、
「崇敬神社」とは伊勢神宮、氏神神社(産土神社(うぶすな)、鎮守様とも呼ばれます)を除く他の神社のお札です。
明治神宮、靖国神社など氏子を持たない神社のお札も崇敬神社に入ります。

 たいていの神社のお札は白い和紙のカバーで包まれているので、神棚に入れる際にはがしてください。お祀りする順番ですが、お札を入れる場所が3カ所の神棚(三社作り)の場合は、真ん中に「神宮大麻」、向かって右に「氏神様」、左に「崇敬神社」を祀ってください。崇敬神社の札は特になければ空けたままで構いません。特殊な例ですが、掛け軸などもそれに準じてください。