始まりましたねぇ~~~オリンピック
土日で見たのは、バレーボール男子・女子 柔道(少々) サッカー男子(少々)。
バレーボールはネイションズリーグがいい成績だったから、
初戦のドイツも撃破って思っていたんだけど、サーブとかタッチネットとか
せっかく流れがきてもミスが出ると相手に点数が入ってしまうし…
「これから!」って時のガッカリ感があったなぁーと思った試合でした。
女子もそう… 1点を争う試合はミスは命取りって感じました。
次は会場にも慣れただろうし、ミスも修正されて勝てると期待してます。
それから柔道…
もう詩さんの試合…残念でしたよね。
そのあとのお兄さんの試合、怖くて見れませんでした。
あと…水泳の池江璃花子さん…
退院後0っていうかマイナスからの出発だったと思う。 そこから頑張って頑張って
人の何倍も努力して…選手にも選ばれて「いざ!!勝負!」って気合を入れて
試合に臨んだと思う、でも思った結果が出せなかった悔しさと悲しさと…で
インタビューの時の言葉になったのかなぁ…。
リレーが残ってる言っていたから、気持ち切り替えて納得のいくレースが
出来るように心から応援します!!
頑張れニッポン
(偉そうな文章でごめんなさい)