小2マゴの夏休みがやっと終わり、

通常モードになりましたƪ(˘⌣˘)ʃ

この頃の夏休みの宿題は

してもしなくてもよい的なものが多いです。

せっかく時間がたっぷりある時期なので、

絵画(ポスター)2枚と

読書感想文1つ

仕上げさ!せ!る!ことができましたグラサン

子どもから自主的にするってあるんでしょうか??

聞くところによると、読書感想文はクラスで3人だけ出していたということでした。


さて、公文の学習はだいぶん進んできました。

算数C200

英語G1 70

国語D2 40

英語は3月末でG2 200目指してます。

達成できるとオブジェをゲットできるので、

張り切ってやってます。


夏休み英語1日10枚にチャレンジして

そのまま2学期も続いています!ほんと偉い👏


日によっては気分が乗らなくて

いつまでも取りかかれず叱られたりしてますが、

今まで公文は残したことがないので、

本当に尊敬ですね!!

小学生のうちに高校分野へ行けたらいいなあ。


4歳妹も教室学習で算国始めました。

国語5A 算数6Aめちゃ喜んでしてます。

順調にいきますように照れ