飛行機に乗りたいというマゴの要望に応えて
(わたしのどこかへ行きたいという気持ちと一致)
神戸空港から那覇空港へ飛びました✈️
着陸を楽しみにしていたのに寝てる!笑
行き先は『美ら海水族館』と『ネオパークオキナワ』
にしました。
那覇からは名護はレンタカーで1.5時間ほど。
レンタカーの手続きを含めると
美ら海水族館には、午後4時頃到着でした。
なんしろ1人で運転するしかなく、
マゴの『まだ?』数分おきの連発に
切れました![]()
旅程は始終
「この後はこうするよ」「どれくらいかかるよ」
と説明してるけど、
不安なのか確認が頻繁すぎる![]()
『2時間くらいかかる言うたやろ!』
『まだに決まっとるやろ!」
『もう寝とき!』
私も暴言になりました![]()
名護の日ハムのキャンプには
ファンがたくさん集まっているのが見えましたよ。
停めて見たかったー![]()
無事、水族館に着きました。
敷地が広いのでびっくり‼️
前ツアーで来た時には、
バスのついた場所が全てでしたが、
今回はまるで初めてのオブジェなど
たくさん見ました。
巨大なジンベイザメがオキアミを食べるところや
さまざまな魚が見れてマゴも大満足のようでした。
ホテルはマハイナウェルネスリゾートにしました。
7歳なので一緒に女風呂には入れないだろうと思い、
温水プールで遊び、その後部屋のお風呂に入る計画にしました。
プールでは大はしゃぎで、何回も潜ったり飛び込んだりしてました。
私はマゴが寝てから温泉に入る予定でしたが、
一緒に爆睡、朝風呂になりました。
翌日はネオパーク、
ここで意外だったのは、
マゴは怖がりだということです。
触れ合いコーナー(モルモットや犬などがいます)では
餌をやるのもへっぴり腰で、
触るのが怖いようでした。
私が先にオリの中に入って呼んでも
怖がって来ませんでした![]()
でも餌はやりたいんだ、
餌代だけでも1,000円はかかりました。
フワフワで可愛い(私の手です)
ネオパークをウロウロしているうちに、帰る時間も近づき、レンタカーを早めに返して昼ご飯は空港で食べることにしました。
マゴは沖縄そばを大人分食べて汁まで飲み干し、
食事に関しては何の心配も要らず、
わたしがアルコールを控えるくらいのことで
大丈夫でした。
そして夕方には神戸空港に戻って来ました。
濃縮された時間だったので、
1泊2日というのが、
嘘のようです![]()
マゴがしつこく『まだ?』とか聞くのが
鬱陶しかったですが、
それ以外はとても楽しい経験でした。




