鹿児島へゴルフに行きました。

鹿児島空港36CC、知覧CCの2箇所です。

どちらも広々したところで、

知覧は特にロッカーやお風呂も新しく美しかったです。


スコアは何だかなあ笑い泣きという

ゴルフレッスンを受けているとは思えないような

情けない状態でしたが、

キャディバッグをクロネコヤマトで送って

遠方のゴルフ場で旅行の一つの場面として

ゴルフをするという

初体験ができました。


ゴルフのコーチに

『帰ってきたらレッスンで答え合わせしましょう』と

言われていたのですが、

『答え合わせ』って何?って感じです驚き


今、フォームなどを変えたりしてるせいもあり、

不安定すぎて…泣

前の感覚でしてた時の方がスコア自体は良かったです。


でも、キットヨクナル

と思い続けるしかないですよね。

「弱気になるな!自分」ってとこです。


ずっと前、ゴルフのセミプロとお付き合いしてたことがあります。ゴルフ場のプレートに名前載ってましたポーン

彼と練習場に行ったとき、

「今度はあそこに乗せるよ」と言いながら

スイングすると、ちゃんと何ヤード先の島にでも乗せてました。

私はその少し前にゴルフを始めたばかりだったので、

それがどんなスゴイことかよく分かってなかったです。

私のスイングを見て、上手上手!と褒めてくれたなあ…

(遠い目…笑)


「ゴルフは楽しむためにあるんだから、スコアなんかどうでもいいんだよ。」「お金払ってしてるんだから気にすることないよ。」

上手な人が、下手っぴに言う慰めに使う言葉だよね。

でも、そう思わないとできません爆笑


ぜんぜんそんな精度に近づきもしない自分に

ビックリですが、

今彼もゴルフ好きなんで、

何とか自分が楽しめるように、

少しでも追いつけるようにやっていこうと思います。