マゴ1が、4月から始めた『くもんの朝学習』。

とうとう崩れてきました笑い泣き

もともとそこまで朝が強いというわけではありませんでしたが、転居や小学校入学の興奮や、散歩行きたさから朝早く起きていたのだと思います。


朝6時過ぎに起きていたのが、ここ数日は6時半起きになっており、散歩にしか行けなくなりました。(散歩は行くんかーい⁈)


連休中は朝ご飯を食べた後、プリントしてます。

集中力がいまいちなので、「おとうさん」に10分間砂時計⌛️と、実感タイマーを買ってもらってました。

「鉛筆持ったら離さない」が、合言葉ですデレデレ 

それを頑張ったら、算数国語で合計17分間でできましたアップアップアップ

GWが終われば、どうなるかなあ。

学校がある状態でマゴ1が朝学習できるとは思えないのですが汗汗

うまく自分に合ったペースをつかんでもらいたいものです。