娘ファミリーと一緒に住みはじめて、約3週間。
無事、新しい土地での入学式も終わり、少しずつ軌道に乗りつつありますが。
子どもたちは、引っ越し前からしつこい咳をしています。それでもメチャ元気ですが、それが大人にも移り、全然治りません
義理息子が39度、娘も38度と、次々高熱を出し、私もずっと咳中心に調子悪いです。おまけに足首を捻挫しました
キレイに片付けてしまいたいのに、ちょっと動くとしんどくてダメです。
それでもこの土日はダンボールを集めて捨てに行ったりしました。
義理息子は本格的にお仕事が始まったので、
料理を作るのは私の比重が大きくなりました。
まあ料理は好きなのでいいんですが、5人分の量が今ひとつ分かりません。いつも足りない気がします。
でもキッチン広々してるので、気持ちいいのが嬉しいです。まだ調味料の置き場所がわからないで探し回るときがありますはやく覚えろよ
洗濯、食事の後片付け、朝食準備は娘。
ゴミ捨てや私のいない時の食事作りは義理息子。
なかなか分担して頑張ってると思います!
やはり予想以上にしんどいのは、子どものバカでかい声と泣き声とパワーです。
ふたり絡んですぐ喧嘩に発展します。
4歳近く離れているのに下が女の子で
『イヤ』『欲しい』『やめて』『おにいちゃん!』と怒る声など使いこなし手強いです
武器は強烈な泣き声なので、参ります
とは言え、とってもかわいいんですがね
こんな感じで予想通りしんどいけど、平和な生活です