近頃、スマホで新居用にあれこれ見てると、

あっという間に時間が過ぎ、結局何も買えずに疲れてしまうということを繰り返しています。

私もともと買い物に関しては慎重派なでしょうね笑い泣き

その代わりと言っちゃなんですが、

めちゃくちゃ物持ち良くて

ビックリされることもあります。


例えば

40年前のセーターとか…笑

普通は痛んで着られなくなるでしょう?

しかし

あの1着だけは、違うんです。

風合いも変わらず軽くて暖かい

ローズ色のモヘアのVネックのセーターです合格

当時、自分の働いたお金で好きなものを買えることが新鮮で、いろいろ洋服買いました。

そしてそのセーター、私にとってはとても高価でしたが、ちょっぴり気取った気分になりたくて買ったと思います。

でも、40年経った今でも変わらず着れるって凄い「品質の良さ」ですよね。

買った時は長持ちするかなんて考えもしなかったし、ましてや自分がこんなおばさんになっても着てるなんて想像もできませんでした。

それ以外は

子どもが幼児さんのとき、親子でお揃いで買った服とかあります。(これは30年前のです笑)



さて、

昨日今日買ったものですニヤニヤ

自分の部屋用に買ったのは、これのひとまわり小さいダイニングテーブル。壁つけのコンパクトキッチンなので、背中側に置いて、調理スペースも兼ねます。

天然木の年輪とかに癒されそうです。友だちや彼とお酒飲んだりご飯食べたりする用テーブルです。




それからリビングスペースにラグ買いました。丸洗いできて、手触りがよくて、オールシーズン使えて、お値段もまあまあ抑えられて…

それから余り主張しすぎないのを探してて、これに落ち着きました。


後買いたいものは、プロジェクターですが、慌てずにもうちょっと先でもいいかなと思います。

どうするか迷っているのがこれ。場所取らないのがいいですね。



オープンクロゼットにしたので、目隠し用のロールスクリーンをつけたいです。窓には調光できるものにしたいです。



まだまだ迷いそうな予感滝汗

色は?とか、素材は?とか言い出すとキリがなくて余計迷ってしまうのが常です。

『これ気に入ってて、もう40年間もってるんです!』

と言ってみたいです。