新居の完成が近づいて来ました。

工程表を見せてもらうと、もうキッチンが入り、クロスも貼られてる?という段階なのですが、

まだのような気もします。 

なかなか様子を見に行けてないから、実感も湧きません。で、少しのんびりしてしまってました。


施主支給の手配がなかなかできてません。

照明器具は娘の家に届いた箱が無造作に積み上げられてました笑い泣きも〜狭い狭い!


他にも買わないといけないものが細々いろいろあります。トイレットペーパーホルダーやランドリールームのバーとか。こだわり出したら、キリがない。

一応HMの標準とかありますが、想像できるアレですから、ちょっとでもおしゃれにしたいけど、お金もないというところです。


家具は、6人掛けの大きめのダイニングテーブルと、わたしの部屋の小さいダイニングテーブルが欲しい。

セラミック天板か、天然木かで迷ってます。

ちょっと良いなと思えば、手に入るのは3月末?!とかです。

それを知って、

あーしくじったかもガーン

のんびりし過ぎた!と思いました。

床でご飯を食べる姿が思い浮かびました滝汗


家電は洗濯乾燥機を新調する予定です。オール電化なので、評判の良い「乾太くん」は諦めないといけませんでした。候補は日立かな。。


あとは、わたしの部屋で使うプロジェクターを新調したいです。(テレビはもう手放しました)


今1番滞ってるのが、不要物の処理などの引っ越しのための下準備ですえーん

今日は化石になった3台パソコンを処分するため、業者に申込みました。ヤフオクに家具も何点か出品してます。

なるべく身軽にと思うので、1月中はいろんな手を使って頑張ろうと思いますニヒヒ


今そんなで、部屋はメチャクチャで疲れてますゲッソリ

またインフルエンザ流行ってきました。かかるわけにはいかぬ!

みなさまもお気をつけて!