昨日は地域のテニスコートでテニス仲間と2時間遊んで、今日は普段のテニススクールへ行きました。
終わると、あれ?右手の前腕がちょっと痛いかも?
なんて軟弱な身体なんだ⁉️
身体と相談してスポーツしないといけない歳になってるのは間違いないけど、まだまだ自分は大丈夫と思ってのに。
老いていく主な原因として、1番に挙がっていたのが、思い込みだそうで。もうこんな歳だから仕方ないとか思っていると老けてしまう。
年相応ってやばい言葉だったんだ
それから「身なりを整える、気を使う」ってスゴい大切で、他人からの評価はもちろんアップし、自分の自信にもつながっていくらしい。
そうしようと思えば、きれいな体型も必要だから、自然と健康にも気を使う。
美=健康である意味がこの歳になって、じんわり分かってきたわ。
テニスしながら、友だちが「足腰鍛えるために走ろうかな」と言った直後「言うただけ!」と速攻否定したので笑った
多分それやれる人はどんなスポーツもどんどん強く上手くなるんだろうな。
私はイッヌを連れて小走り程度で時々頑張ります。
見かけをマイナス10歳でキープすることが目標です!