週2で、娘と私の2人分のお弁当を作って、お昼に届けてる。一緒にご飯を食べて、ちょっと掃除して帰る感じ。
ダラケがちな何にもない日のリズムを取るのにちょうどいいのだが、主な目的は愚痴のはけ口大会
私たち自営業ですが、パートのおばちゃん達がホンマ使えない。何回言っても同じミスをする。自分の言動がどういう影響を及ぼすか想像力がかけている。手は遅い。口だけは一丁前で厚かましい
雇う方と雇われる方の違いだと言えばそれまでだが、ストレス溜まって溜まって、分かり合えるもの同士、発散するしかない。いや、ちゃんと仕事してもらわな、最低時給だって払いたくないです。
同業の友だちと会っても、結局のところ、そういう話。
私も生活の足しにバイトしてたが、やはり「誠実に」をモットーにしてたけどな
同じミスは繰り返さないように気をつけたり、たとえ若い人が上司でも失礼な態度を取らないようにしたり。
幸い私のところは新しい人も多く、キチンとこなしてくれてるが、娘の方は、昔私が雇った人ばかりで…歳をとって、退化したようだ
どうしたものか…いい案はないですか?
自営業してる人、働きの悪い人ってどう扱うの?
どんな業種かにもよるだろうけど、教えて欲しいです。