上の娘夫婦の赤ちゃんの「お食い初め」に下の娘と出かけることになったので、ついでに前日から京都宇治へ旅行することにしました。

2人だと車で行く方が交通費がかからないということもあり、普段は電車で孫に会いに行くのですが、初めて車でそちら方面へGO!


久しぶりの京都はよかったですラブ紅葉の見頃は少し過ぎていましたが、程よい混み具合の落ち着きがあり、声の大きい外国の方もまだおられず、たくさん散策できました。


ランチ→宇治平等院→抹茶スイーツ→源氏物語ミュージアム→ホテル


一泊


ホテル→宇治上神社→興聖寺→ニトリモール(枚方)→木曽路(枚方)お食い初め→娘の家→帰路


ニトリモールは時間調整のため、駐車場がただのところを検索して行きました。サンマルクカフェでチョコクロとコーヒーで休憩


途中少し渋滞もありましたが、何もかも順調にいって、いい計画でした口笛


結局、娘の家でピザを食べて帰ることには、夜。


そのあたりの高速には慣れてないワタシにとって、ナビだけが頼りの帰り道です。


脳みそフル回転だったのは、守口線、環状線から神戸線に入るところ。

右合流→右合流??→神戸と湾岸の分れ道ガーン

暗いこともあり、分かりづらく、慣れてる車はビュンビュンで猛スピードだし、ほとんど死にものぐるいで無事乗りきり、神戸線に入ってからは、ホッとして

「さっきヤバかったな」と娘と笑いました笑い泣き


でも楽しい楽しい旅行と、かわいい孫に会えたいい秋の日でしたニコニコ