金土と娘の産後の手伝いに行ってるので、土曜日の遅くに帰ってきて、静けさを堪能していますにやり


産後は3時間おきの授乳、哺乳瓶などの煮沸、上の子の遊び相手や食事作り、その他家事、ひとりでこなすにはなかなかハードです。

いやいや、2人でするのもシンドイ!

1日1日が連続した長ーく出口のないトンネルの中にいるみたいだったのを思い出します。そんな中で、寝顔がこの上なく可愛く見えたりお願いギャン泣きにこちらが泣きたくなったり。。えーん


わたしはその時期、実の母はもう亡くなっていて、義理の母に良くしてもらったから、自分の娘にはわたしの母の気持ちも加えて、サポートできたらいいなと思ってますウインク


そして、家に帰ってくると

何にもすることがない…!?

というのはちょっと違うんですが、日頃適当に過ごしてしまってダラシなく出しっぱなしになってても目を瞑っているあれこれ、をもうちょっとキレイにしたいという気持ちが、めちゃ久々沸き起こりましたメラメラ


この機会を逃すといつそういう気持ちになるか分からないので、早速、テーブルの上に出ているものを片付けて、カーテンなどの大物の洗濯、網戸や窓枠の掃除などなど、やり始めました。


最近YouTubeの 「自宅で感じるカフェの雰囲気のピアノ音楽」など、とても気に入っていて、ずっと流しています。

気持ちだけは優雅にしておきたいので、好きな雰囲気のを流しておくと、私の場合、確実に生活の質が上がります。それを流しながら、まるで素敵なホテルのお部屋を目指して!


いや今日はやけに元気ウインク


今日の予定はメルカリの発送と、夕食に次女が来るのでその支度はあるけれど、もう気分は最高ですよ。

何ででしょうね?何か出てます。脳内の快楽ホルモンがアップアップアップ


これを自由自在にコントロールできるようになれたらなあデレデレ