出産後の娘のところへ手伝いに行って自宅に帰ると、変な匂いが…ガーン

そういえば、数日前焼肉をした鉄板を洗ったとき、シンクの流れが悪かったような気がしたのだが、本格的に詰まったのかびっくり


市販のパイプウォッシュ1本を流し込み、お湯を流して完了!と、たかを括っていましたが、あっれ〜?!滝汗

これは重症かも。。


匂いこそ無くなりましたが、水をたくさん出すとシンクに溜まってきて、水深がぼちぼちしか下がらないので、焦りました。料理できない!

と調理しないことの正当化をしだした。


『業者を絶対呼ばず、何とか自分でしたい!』


ネットでいろいろ見ていると…

そうや、アレが仕事場にあるじゃないかひらめき電球

トイレが詰まったときの救世主!スッポン‼️って言うやつ。

仕事場から大急ぎで家に持って帰り、

一度「スッポン!」としただけで、なおった‼️

拍子抜けするくらいに簡単に直り、普通になりました。

これほど役に立つとは…笑い泣き

使用頻度は低くても持つべきものはスッポン!笑


この数日、忙しすぎて、株価をチェックしたり、お金を動かしたりできてませんが、

積立設定してるので、着々と計画は進んでいるはず。


8月15日には、初不労所得が入ります〜照れ(特別支給の年金‼️)うれしいな。

自営業も普通にしてますので、今の私にとってはメチャご褒美に感じます口笛