ちょっと前、部活の同窓会があった。

もうこの歳になると、生活ぶりが顔に出るというか、

でもやっぱり皆んな歳なりの顔姿になってきたなあと思う。

公平でいいや!

誰もプチ整形や、コラーゲン注入や、過度のアンチエイジングとかしてなそうだし、歳なりの形になり違和感がない。

部活の同窓会で東京から用事で戻ってきた人に合わせたから、急遽だったし、行方不明の人もいて、たった5人でしたが、顔を見て近況など伝え合って、短い時間でしたが懐かしくリラックスした時間だった。


5年前癌になったという話を聞くと、なかなか大変だったんやなあと思う。こうやって復活してるのは、早期発見のおかげ?

私、その言葉がめちゃ嫌いです。

過去いろいろしていたけど、もう癌のマーカー検査は一切しないことにしたし、なんなら健康診断もしない。

コロナ騒動以降、だんだん明らかになってきた

医療と作られた病気のマッチポンプ、

正常数値詐欺などを知り、

もう騙されないという気持ちが強くて

そうなってしまった。

病気になったら、取り敢えず自然療法くらいかなあ。


健康の話以外は、高齢の親の話も多かった。


もう仕事していない人が殆ど。

中には何時間もかけて新聞読むと言う人がいて、

私は心の中で、新聞が何か役に立つんか??

とツッコミを入れた。(その人は高校の時、学年トップ!)

いやいや、今だに

オールドメディアに洗脳されてるって

ある意味すごい。

かつて眩しかった秀才くんが、

新聞を毎日何時間も読んで

自分は世界を知ってると思ってる姿を想像して、

ゾッとした。

その人に支持政党を聞いてみたかったけど、

その場はそういう雰囲気でなく、気持ち悪さだけ残った。

でもまあ、皆んなの顔が見れて次は4年後やん、

頑張ろうなと別れました。