大学デビューの準備に余念がない長男。

卒業式も終え、今度はピアス開けたいと、自分でピアッサーを注文してました。


でもいざ届いてみると、中国製のすでに針が斜めにセットされているやつで。これは耳たぶを斜めに貫通してしまうのでは。。


試しにパッケージを開けてみたら

持ったそばからバラバラと解体しました笑


こんなことってある??粗悪品にもほどがある泣き笑い


開封動画撮っておけばよかったと、そんなネタにしかならないシロモノでした。



人体に使うものだし、こういうのはやっぱり信頼できる商品じゃないと、、

Amazonで一番売れてる国産のピアッサー注文しました。


こちら



ピアッサーを使うのは初めてでしたので、恐る恐るでしたが、一瞬で無事に終わりスター

謳い文句の[100分の1秒でピアシング]は嘘偽りなかったです。


こんなに簡単なら自宅で充分ですね。ただし、ピアッサーは、くれぐれも信頼できるものを!




それでピアスつながりなのですが


この子のピアス作りたい。



マッシュルのランス君のピアス。


でも土星のシルバーチャームは、貴和製作所やパーツクラブでは今現在作られてないみたい🪐


手持ちの土星チャームで作ってみました。



でもそもそも、あのピアスは平面の土星じゃなくて、球体なのかもしれない。


どの角度からも土星が円で描かれているので。。うん、間違いなく球体ですね\(^o^)/


まあ、今回のは概念グッズということで。。



息子のピアスホールが安定したら、チタン製でなにか作ってやろうかな笑ううさぎ