#138 第4回スライムレースに挑戦! | ゆるりやんわりドラクエ10プレイ日記

ゆるりやんわりドラクエ10プレイ日記

自キャラの足跡を残すためのブログです。
基本的にソロプレイヤー。
5キャラでドラクエ10の世界を駆け回ってます。
活動記録のためネタバレが含まれます。ご注意ください。

スライムレース、まずは現在月額課金しているアカウント2のさくらぱーるで挑戦してみました。
 

 

さくら…ホイミスライム

ステータス

  •  スピード B
  •  ジャンプ率 A
  •  スタミナ B
  •  最大MP S

とくぎ

  •  ボミオス (5)
  •  ふわふわボディ (0)
  •  ハッスルレイン (5)
  •  キラキラガード (4)

大会予選結果

 1位×4、2位×1 で 480,000pt

チャンピオンシップ結果

 2位・1位・3位・2位・4位・2位・2位・2位・3位・1位
 の計10回で 980,000pt到達して終了
 

 

ぱーる…ホイミスライム

ステータス

  •  スピード A
  •  ジャンプ率 A
  •  スタミナ B
  •  最大MP A

とくぎ

  •  ぼうぎょ (4)
  •  バナナセット (4)
  •  ふわふわボディ (0)
  •  ピオラ (4)


大会予選結果

 1位×3、2位×1、3位×1 で 450,000pt

チャンピオンシップ結果

 3位・1位・3位・1位・2位・1位
 の計6回で 1,000,000pt到達して終了


ということで、ぱーるは100万pt到達!
さくらはあと2万ptで100万pt到達ですが、下手に続けるとハマる可能性があるので98万ptで止めておきました。

 


 


さて残るは現在キッズタイムプレイのアカウント1のこがねちょこいちごの三人ですが、今ちょっと悩んでいます。

 

  • 案1 大会予選で終了して約 40万Gもらう
  • 案2 チャンピオンシップも参加して 100万Gをめざす

 

スライムの育成と大会予選で約40分。これで 40万G前後もらえるのはよいのですが、その後チャンピオンシップで 100万ptを目指すべきか?

ちなみにチャンピオンシップにかかった時間はさくらが10戦して約40分、ぱーるが6戦して約25分くらいでした。このくらいならよいのですが、成績がよくなくて下手にハマって1時間とか2時間とかかかるようだと、他の金策をした方がよかったということになってしまいます。キッズタイムは他にもやりたいことがいろいろあるし、不確実なチャンピオンシップに手を出すよりはいっそのこと予選を終えてお終いにしてしまうのもテかなぁと。

とりあえず予選だけは終えておいて、あとはもし時間に余裕があってやる気になったらチャンピオンシップに挑戦する感じにしようかな?