あいかわらず他のことはそっちのけでバトルトリニティに入り浸っています。
先日こがねの魔法使いのランクが3になって特別報酬のジュエルワンドを入手しましたが、次いで今回ちょこの盗賊のランクが3になって特別報酬のジュエルダガーを入手することができました!
やったー!
ジュエルワンドと同じくキラキラ輝くモーション付きで、すっかりお気に入りです!
ただ楽しくて夢中になって遊んでいただけでこんな素敵な装備をもらえるなんて!
それにしても盗賊のポイント取得はバランスが難しいですね。
自陣近くのジュエルを取りまくると自チームメンバーの成長が遅くなってしまうし、かといって遠慮して遠方ばかり狙っていると自分の成長が遅れてしまうし。
その気になれば自分のポイントは稼げますが、それよりやはりチームが勝った方がうれしいですからね。
でもバトルトリニティの職業では魔法使いと盗賊とあと武闘家の三職で主にプレイしていますが、今のところこの盗賊が一番自分の性に合っている気がします。
他の職ももちろん楽しいのですが、魔法使いは成長すれば強いけどその成長をするのがちょっと大変で。私の場合はいつも空いているチームに入ってプレイしていて自チームが序盤から押し込まれてしまうことも少なくないので、終盤やっとLv.3になる程度で本格活動することなく終わることもままあったり。
武闘家は序盤から終盤まで攻守に活躍できるこのバトルトリニティの花形職で、使い勝手も良いしポイントも稼ぎやすいしでこちらもプレイして楽しい職なのですが、終盤に無双状態になる魔法使いや基本的に逃げ回っている盗賊と違って、武闘家は序盤から終盤まで常時臨戦状態で相手と戦っているので、頭の中が相手を倒すことでいっぱいになってしまって心が荒んでくる感があるんですよねーw
なので、各所で勃発している戦闘を横目にこそこそとジュエル集めたり、空き巣狙いしたり、ゴーレムや爆弾岩をかっさらったりする盗賊が性に合っている気がします。
そういえば、盗賊でプレイしているときに2チームが同じポイントで一位になったことがありました。
この時はしぐさが「なやむ」になっていました。なかなか細かい設定ですねw