#89 真夜中プリズランを遊んでみた | ゆるりやんわりドラクエ10プレイ日記

ゆるりやんわりドラクエ10プレイ日記

自キャラの足跡を残すためのブログです。
基本的にソロプレイヤー。
5キャラでドラクエ10の世界を駆け回ってます。
活動記録のためネタバレが含まれます。ご注意ください。

真夜中プリズランを遊んでみました。

 


感想は、・・・2,3回遊べばもういいかなって感じです。

一応こがねで30分ほどはがんばってプレイして400pt集めて赤の錬金石20個はもらいましたが、700ptのワラタローまでやる気力はとても起きないのであきらめます。

残りの4人も赤の錬金石は欲しいけどそれぞれ30分プレイするのも正直しんどいのでたぶんやらないかな・・・。もし気が向いたらプレイします。

 


このミニゲームにハマれなかった理由は、

 

(1) ゲーム性が低い
新要素はあるものの、基本的に鬼ごっこ(どろけい)そのものでしかなく、それ以上のものではなかったこと。動きものろのろで爽快感もない

 

(2) ドラクエ10と真夜中プリズランがあまりに関連がない
なんでこんなミニゲームをドラクエ10の中でわざわざやらないとならないのだろうと思ってしまう


まぁ私には合いませんでしたが、仲間内でわいわい遊ぶ分には楽しめるのかもしれませんね。


んー、これがVer.4.2の目玉コンテンツかぁ。
このミニゲームを作る工数で、邪神の宮殿の新しいボス敵を5組くらいは作れたのではないか。それだけ作れれば30分どころか余裕で数か月は遊び続けられたのではないか。

そんなことをついつい考えて溜息がでます・・・。