#896 邪神の宮殿(2017/3/25更新版)「災いの神話と暴虐の悪夢」 | ドラクエ10 五人姉妹の活動日記

ドラクエ10 五人姉妹の活動日記

自キャラの足跡を残すためのブログです。
基本的にソロプレイヤー。
5人姉妹キャラでドラクエ10の世界を駆け回ってます。
活動記録のためネタバレが含まれます。ご注意ください。

(2017年11月 追記)ブログを再開しました → https://ameblo.jp/lemonstep2

3/25に更新された邪神の宮殿に挑戦してきました。


今回の敵は、「災いの神話と暴虐の悪夢」(災厄の王・ダークドレアム)です。


5キャラそれぞれが、現在のスキル振り(※1)のままか多少のスキル振り変えで参加可能な獄のみ挑戦しています。


※1 2017/3/11 #882 スキルポイントの全振り直しを実施(Ver.3.5前期)

 


●一獄 20分以内/道具使用×

こがね レンジャー ブーメラン 1戦目 5分16秒
ちょこ 旅芸人 扇/短剣 1戦目 7分59秒
さくら 魔法戦士 片手剣 1戦目 9分24秒
ぱーる 踊り子 短剣 1戦目 5分39秒
いちご 賢者 ブーメラン 1戦目 7分20秒

 

●二獄 18分以内/棍(奥義・棍閃殺)orハンマー(プレートインパクト)/5人以上同時死亡×

こがね 僧侶 棍 1戦目 9分02秒
ちょこ バトルマスター ハンマー 6戦目 8分02秒
さくら 武闘家 棍 1戦目 6分40秒
ぱーる 旅芸人 棍 1戦目 10分48秒
いちご 僧侶 棍 1戦目 9分16秒

 

●三獄 16分以内/盗賊/サプライズラッシュ

こがね -(盗賊のおたからスキルはパッシブのみ)
ちょこ 盗賊 短剣 1戦目 9分26秒
さくら -(盗賊のおたからスキルはパッシブのみ)
ぱーる -(盗賊のおたからスキルはパッシブのみ)
いちご -(レベル未達)


●四獄 20分以内/道具使用×/占い師

こがね 占い師 片手剣 1戦目 9分59秒
ちょこ 占い師 片手剣 1戦目 10分23秒
さくら 占い師 片手剣 1戦目 7分26秒
ぱーる 占い師 片手剣 1戦目 9分46秒
いちご 占い師 片手剣 1戦目 13分38秒

 

 

今週もすべて1戦目でクリアでき・・・そうだったのですが、一人一か所だけ大ハマりしました。

 

ちょこがハンマーバトルマスターで棍・ハンマーしばりの二獄に行ってみると・・・、

  • 1戦目 僧侶が8人中5人!これはもうバトマスはひたすら攻撃しまくるしかない!ってことで、時間はかかりましたが災厄の王を倒して、そしてダークドレアムを赤表示にしてもう少しというところで、グランドクロス1発で6人倒されてあっけなく終了~。
  • 2戦目 僧侶1人であっという間に全滅
  • 3戦目 僧侶0人であっという間に全滅
  • 4戦目 僧侶0人であっという間に全滅
  • 5戦目 僧侶0人であっという間に全滅
  • 6戦目 僧侶1人であっという間に全滅・・・かと思ったら、意外と普通に戦えて無事に勝つことができました!

 

こがねが僧侶で二獄に行ったときや、いちごが賢者で一獄に行った時も回復職(ベホマラー職)が一人でしたが普通に勝てたので、回復職が一人いればたいてい何とかなるみたいですが、回復職が0人だとやはりキビしいですね。

 

二獄三獄はおそらく先着順のオートマッチングなので、パーティ構成次第なところがあります。

 

 

 


●今回の内心かなりピンチだったこと

そのこがねが僧侶で棍をかついで二獄に行ったときのこと。

 

回復職が一人だったので必死に蘇生回復していたのですが、意外と戦闘が長引いて後半MPがピンチになってきました。

 

「マホトラのころも」をちょくちょく使っていましたが、それでも減り続けて、残り40台になって「あと2,3回ベホマラー使ったら枯渇してしまう、どうしよう・・・、スティックも使えないし、焼石かもしれないけど蘇生はザオに切り替えようか・・・?」など考えながらも必死に蘇生・回復していたら、いつの間にかMPが全回複していました!

 

はじめは魔法戦士のマジックルーレットかと思ったのですが魔法戦士は参加していないので、となると誰かが「エルフの飲み薬」を使ってくれた・・・?
と、ここでやっと、ここは二獄でアイテムが使えるということに気が付きました・・・あせるあせるあせる

 

アイテム使用不可の一獄で遊ぶことが多いので、「邪神の宮殿」=「アイテムが使えない」というイメージが強くて、今回無意識に勘違いしてしまって聖水を使うという発想がここまで全く出てこなかったのでした。

 

たぶん「エルフの飲み薬」を差し出してくれた人は、おそらく自分僧侶が蘇生回復に必死でアイテムを使う余裕がなさそうと思って差し出してくれただけでしょう。ですが実際はアイテムが使えないものと勘違いして使っていなかったので、もしあのとき自分僧侶のMPが枯渇しかかっていることに気が付いてその方がMP回復してくれなかったら・・・、MPが枯渇した時点で魔法は使えないと思い込んで蘇生回復もせずに通常攻撃をしはじめていたと思います。もしそうなっていたらと思うと冷や汗が出てきます・・・あせるあせるあせる

 

蘇生回復を続けることができただけでなく、唯一の僧侶が蘇生回復もせずに通常攻撃をしはじめるという事態も避けることができて、二重の意味で助かりました。

 

いつの間にかMPが回復していたので、誰なのかもわからずその場でお礼を言えずじまいでしたが、本当に助かりました。ありがとうございました。