●占い師ぱーるの育成日記 その4
ぱーるは占い師でVer.3.0ストーリーのアンテロに挑戦すべく現在育成を進めています。
前回 占い師ぱーるの育成日記 その3
(#711 達人クエスト:賢者と行く!迅速な守護者ラズバーン強討伐!)
先日スレア海岸で「タロットコインの破片」集めをして「タロットコイン」の錬金もある程度進んだので、いよいよデッキを本格的に作るためにまず「タロットコイン」の持ち寄りに行ってきました。
懸念点はレベルがまだ80なので持ち寄りに参加できるかな?ってところでしたが、事前に確認してみたところすべての持ち寄りで快くOKしてもらえたのでよかったです。
あとはせっかくOKしてもらえたのだからなるべく足を引っ張らないように、まず事前準備でこれまで占い師の装備は奇術師セットの最安品を着ていましたが、足装備として転びガード100%の「きじゅつしのブーツ」を購入。武器もこれまでは適当に片手剣の「はやぶさの剣」を持っていましたが、スーパースターで使うためムチスキルは持っているのでスパークショットをする用に「スコーピオンテイル」を購入。
戦闘時もこがねやちょこやさくらがレベル93で持ち寄りに行ったときよりもとにかく慎重に行動して、不要に範囲攻撃に巻き込まれない、心頭滅却の維持、幻惑が切れたらすぐに入れる、などを心がけて、一応はそれなりに動けたかな・・・?
そんな感じで、計11周して、
タロットパック・赤 26
タロットパック・青 17
タロットパック・緑 16
タロットパック・紫 24
タロットパック・銀 7
を確保できました。
さて、アンテロ戦用のデッキはどんな感じにしよう・・・?
★
●スライムレース こがね&ぱーる編
前回のいちごでスライムレースの要領はわかったので、次はこがねとぱーるで挑戦してみました。
二人とも基本的にはいちごと同じで、
・スライム種
・つよさは、スピードとスタミナ重視
・とくぎは、ぼうぎょとピオラ(なければダッシュ)を使用して、耐えて耐えてスパートする作戦
です。
こがね 1回目 178,000pt
はじめての予選落ち!(チャンピオンシップに進めず!)
こがね 2回目 1,104,000pt
チャンピオンシップには進めたけど結果は若干微妙。
1,000,000ptを超えたからこれでいいかぁ。
ぱーる 1回目 798,000pt
チャンピオンシップでの成績がパッとせず。
ぱーる 2回目 1,752,000pt
なかなか調子がよくて、初めてチャンピオンシップの参加権をすべて貰いきりました!
ただ2着ばかりだったので、15戦した割にはポイントが伸びませんでしたがw
今回はすべて上記のとおりの作戦で進めたのですが、結果は予選落ちから本戦フル出場までピンキリでした。
やはり「つよさ」の出来とか、「とくぎ」の有無とか、対戦相手とかの運によって結果がガラッと変わってきますね。