仲間モンスター用のアクセサリー「絆のエンブレム改」は、
こがね(#402 「絆のエンブレム改」を合成してみた) と、
ちょこ(#532 モンスターバトルロード協力バトルチャレンジ/絆のエンブレム改)
の二人は作成済みですが、さくらは前回の「モンスターバトルロード協力バトルチャレンジ」の時に作りたいなーと言っていたものの、結局その時はBランクどまりで「絆のエンブレム」も未着手のまま終わってしまっていました。(#533 続・モンスターバトルロード協力バトルチャレンジ)
さくらはその後、空き時間などにちまちまモンスターバトルロードで戦闘をして、Aランクに到達してやっとバトルコインも90,000枚たまったので、いよいよ「絆のエンブレム改」を作ってみることにしました。
一応、こちらの希望の合成効果は、聖女の守り、弓聖の守り星あたりです。
「絆のエンブレム」「絆のエンブレム改」はそれぞれバトルコイン 5,000枚・10,000枚 と交換で、今回は伝承合成をさせる「絆のエンブレム」からまず作成しないとならないので、「絆のエンブレム」の完成にどれくらいバトルコインを使うかで「絆のエンブレム改」の方に使えるバトルコインも変わってくることになります。
「絆のエンブレム」が6コ(30,000枚)で完成すれば「絆のエンブレム改」は 6コ(60,000枚)用意できるし、
「絆のエンブレム」が8コ(40,000枚)で完成すれば「絆のエンブレム改」は 5コ(50,000枚)用意できる
ということになります。
さっそく「絆のエンブレム」の合成を開始!
付いた合成効果は順に、
絆時 30%で主人にスカラ (ラッキー合成)
絆時 30%で主人に弓聖の守り星 ★
絆時 30%で主人にまもりのきり
絆時 30%で主人にバイシオン
絆時 30%で主人にマホステ
絆時 30%で主人にまもりのきり
絆時 30%で主人に聖女の守り ★
絆時 30%で主人のHP100回復
絆時 30%で主人にマホステ
絆時 30%で主人に聖女の守り ★
10回の合成で「聖女の守り」×2と「弓聖の守り星」×1の「絆のエンブレム」が完成しましたが、合成効果にこだわってバトルコインを 50,000枚使ってしまったので、「絆のエンブレム改」の方は 4コだけしか用意できず、3回合成して今回はお終いということになってしまいました。
そして、その「絆のエンブレム改」の合成結果は・・・!
絆時 30%で主人のMP20回復
絆時 30%で主人のMP20回復
絆時 30%で主人のHP100回復
絆時 30%で主人に弓聖の守り星 (「絆のエンブレム」の伝承合成)
・・・・・なにこれ、ひどい。><
「絆のエンブレム改」なのに「30%」がずらりと4つ並ぶとか、なかなかお目にかかれないものができあがりましたw
バトルコイン 90,000枚でそれなりのものを期待するのが無理だったっぽいですが、とりあえず何かしら作れば多少は使えるだろうと思っていたけど、ここまでひどいのができあがるとは…。
伝承合成はまぁいいとして、それ以外はすべて作り直し決定!><
★
あいかわらず収納庫がどこもいっぱいで整理に日々四苦八苦しています。
今日、闇商人改め取り寄せ商チャガナさんのラインナップを見たらゴローさんセットがあったので、手元のゴローさんセットはすてることにしました。これで空き4つゲッツ!
さらに先日のDQXTVで「しんぴのカード」は伝承合成に使われることはないとの正式通達が出たので、こちらも処分!・・・しようと思っていたのですが、もう使うことはないものとはいえこれまでそれなりに苦労して合成して完成させて使ってきた思い出深いものなので、
(#141 しんぴのカードとマジカルメガネの理論値作りに挑戦)
(#206 [サブキャラ]HPアップをめざして「しんぴのカード」の合成に挑戦)
(#280 [サブキャラ]銀のロザリオ理論値が完成?/攻撃魔力神秘のカード作り)
ばっさり捨ててしまうのはやはり忍びなくて、結局マネキン人形のアクセサリー欄に付けてしばらく取っておくことにしました。
アクセサリーを置いておく場所があまりに分散してしまうと必要時に探すのに一苦労なので、マネキン人形のアクセサリー欄はこれまで全く未使用でしたが、今回の「しんぴのカード」のようにもう100%使うことはないけど捨てられないものを付けておくことにしようかな。
結局、最大HP理論値と攻撃魔力理論値の2枚の「しんぴのカード」は捨てませんでしたが、それらはマネキン人形に退避させたし、あとまっさらの「しんぴのカード」が何枚か隅に残っていてそれらは処分したので、収納庫に多少空きをつくることができたのでよかったです。