・(舞い手のヘアバンド)(非表示)
・踊り子のドレス 100G
・踊り子のスカート 100G
・(舞い手のリスト)
・(舞い手のくつ)
ドレスアップ作業費 7,000G
カラー代 ゴールドx10、マスカットx20、サンゴールドx10 300,000G
カラーリング費 500G
今回はまず「妖精の姿見」で「踊り子のスカート」を見つけて、その入手が目的で踊り子の職業クエストをクリアしたのですが、そうしたら「踊り子のドレス」の方もとても良い感じだったので、上下セットで使うことにしました。
色は、
・今まで使ったことがない系統を使いたい
・明るめにしたい
ということで、メインをマスカットにして、全体を黄色系でまとめています。
そして、今回は初めて超レア色・ゴールドを使ってみました

これ10個だけで20万G超!
たっか~。
でもおかげで、明るくきれいめなコーデに仕上がって満足です。
☆
そして上で書いたとおり、最近旅芸人と踊り子がレベル80になったので、これらをより使えるようにするために、スキルの振り直しを行いました。
今回のスキル振り直しの特徴は、これまでは大半の職をある程度使おうと思えば使えるようにしていたのですが、今回はあまり使わなそうな職はパッシブを確保するのみにとどめて、使う職と使わない職にはっきり分けたことです。
現在使える職業と使える武器
戦士(斧)
僧侶(スティック・盾)
魔法使い(両手杖)
旅芸人(扇・短剣・盾)
レンジャー(ブーメラン・斧・盾)
賢者(両手杖)
踊り子(扇・短剣)
今回の振り直しで使えなくなった職業と使えなくなった特技
バトルマスター(天下無双)
魔法戦士(フォース範囲化)
スーパースター(ベストスマイル)
まもの使い(エモノ呼び) (狩りをするときはマスタースキルポイントで対応)
どうぐ使い(どうぐ範囲化術)
今回は
DQ10 自動スキル振り分け君
というサイトを使ってみましたのですが、これは便利すぎる!
このサイトを使って無駄なく振り直しを行った結果、丸ごと消した武器スキルなしで、短剣スキル、斧スキルを150まで確保することができました。
☆
魔法の迷宮での出来事。
久しぶりに占い師ミネアさんに会ったところ、「皇帝の逆位置」(一時間の間、経験値が二倍)のタロットカードが出て、このあとどうしようか考えた結果、この前のふくびきで引き当てた「はぐメタコイン」の持ち寄りに参加することにしました。
元気玉、料理+30%に加えて皇帝カード分のアップもあってレベルもぐんぐん上昇してほくほくしていたのですが、4周目で再度ミネアさんに会ったのです。
「あ・・・、急いで持ち寄りに参加したから、手紙出し忘れてた~」と思いつつ、クエストは仕方がないので、ボスカードをもらうだけでいいやと思ってボタンをぽちぽち押していたのですが、タロットカードを引く直前でハッと気がつきました。
「もしかして、皇帝カードの効果が上書きで消えちゃう?!」
キャンセルできないかと思ったけれどももはや無理で新たにタロットカードを引くしかなく、出てきたのは「太陽の正位置」のカード。システムログを見たら、しっかりと「皇帝カードの効果が消えた」みたいなログが・・・。orz
計8周の持ち寄りの4周目の出来事なので、ざっと計算して20万,30万pt近い経験値をもらい損ねたのかな・・・?
「皇帝カードの効果が付いている時に再度ミネアさんに会っても声を掛けてはいけない」
今回はいい勉強をさせてもらいました。
メインキャラ
戦士Lv85/36 僧侶Lv85/60 魔使Lv85/60 武闘Lv85/00 盗賊Lv85/00
旅芸Lv85/05 バトLv63/00 パラLv73/00 魔戦Lv85/37 レンLv85/60
賢者Lv85/60 スパLv84/00 まもLv85/12 どうLv81/01 踊りLv81/00
ドラゴンキッズ/マジカルハット/ドラキー/ホイミスライム/ねこまどう/モーモン/フォンデュ/スライムナイト/キラーマシンLv50+7
エンタシスマンLv45+5
25,087,000G
サブキャラ
戦士Lv72/00 僧侶Lv61/00 魔使Lv83/00 武闘Lv69/00 盗賊Lv72/00
旅芸Lv85/48 バトLv85/60 パラLv68/00 魔戦Lv68/00 レンLv49/00
賢者Lv64/00 スパLv53/00 まもLv65/00 どうLv65/00 踊りLv71/00
モーモン/ホイミスライム/ドラキーLv50+7
ねこまどうLv31+4
ドラゴンキッズ1+3
6,384,000G