・使うのが旅芸人とスーパースターなので、芸人らしさを出す
・使う期間・職業が限られているのでそれほどお金をかけない
・これまで使ったことのない色合いを試してみる
以上を念頭にドレスアップしてみたのが、
・手品師の服 (自作 材料費 700G)
・麻のズボン (自作 材料費 100G)
・まもの使いのブレス (以前水セットと一緒に使っていたのでドレスアップ済み)
・(奇術師のくつ)
ドレスアップ代 頭・体上・体下の三カ所で、約 9,000G
カラー代 ショコラ×20、ブラウン×10で、約55,000G
カラーリング代 約500G
ということで、費用はほぼカラー代です。
実際は色を、あーでもないこーでもないと完成までに何度か変えているので、もっとかかっています。
芸人らしさを出すために、はねぼうしと手品師の服を使用しました。特にはねぼうしは、ずっと使いたいと思いつつ、でも再入手ができないものだったので躊躇していたのですが、先日闇商人から購入可能になったのでやっと使えるようになりました。
色は悩みに悩んで結局ショコラ色にしました。ちょっと地味だったかな~?もっと明るめの色を探してみたのですが、これまで使ったことない色となるといまいちしっくりくる色が見つからなかったのです。
結局ショコラ色に落ち着いて、似合っているのでそれは満足しているのですが、
ただ誤算がひとつ…、
バレンタインイベントの衣装と色がかぶってしまったこと!w
なんだかイベントに合わせてこの色にしたみたいになってしまったし!
この格好でそこらへんを歩いているとイベント衣装を着た人たちと同化してしまうし!w
実はこの衣装はバレンタインイベント前にほぼできあがっていて、おかしい点や合わない点がないか確認するために数日間試用していたのですが、その間にバレンタインイベントがはじまって、あのイベント衣装が登場したのです。
とりあえず、この衣装で旅芸人の職業クエストを終えたので、イベントが終了するまでは旅芸人の活動は控えようかなとw
本キャラ
戦士Lv85 僧侶Lv85 魔使Lv85 武闘Lv80 盗賊Lv67 旅芸Lv53 バトLv51
パラLv50 魔戦Lv85 レンLv67 賢者Lv85 スパLv47 まもLv50 どうLv80
ドラゴンキッズ/ホイミスライム/モーモン/スライムナイト/フォンデュLv50+6
ドラキーLv1+6
ねこまどうLv13+2
6,810,000G
サブキャラ
戦士Lv42 魔使Lv31 まもLv14 どうLv10
21,000G