みなさんは悩み事ありますか?
辛いこと、苦しい事
そこから楽になりたいとおもいませんか?
こんなことぐるぐるずっと考えて いつまでたっても
自分は前に進めない、こんな自分はいやだと思いますが
考えてします。
わたしもそうでした。
これじゃだめだとおもいながら、考えちゃう
考えたってどうにもならないのにね
しかしそれが11/30の夜 突然気づいたのです。
どうしてこんなに私はずっと苦しいの?
いったい何をほしがっているの?
自問自答。
出た答えは 自分ではどうにもならないことをどうにか
しようとするから、苦しい、
では どうにかしようとしなければいい
そもそも、意図せず勝手にやってきたことってギフト
なんじゃないの?
贈り物って予期せず来ますよね。
せっかくの出来事や出会いを
それをあーだこーだ いちゃもんつけて、素直にうけとらず
ギフトを「禍」にしていたのはまさかの自分自身?!
と気が付いたのです。
ギフトは素直にうけとるか、お断りするかそれだけです。
悩むとか、どうこうするものではありません
頂き物はありがたく感謝でうけとるか、いらないならスルー。
ギフトをあてに暮らてたら、気が気じゃない
しあわせにはなれませんよね。
ギフトでくる食物だけを頼っても、生活なりたちません。
自分で選んで買って、料理して、食べる
自分は自分で健康にしてしあわせにするもの。
つまり、自分の外側のなにかに、~でないとだめ、とか ~でなくちゃと
とらわれていると、自分のしあわせも その外側のなにかによって浮き沈みするわけです。
そんな人生ぜったい嫌ですよね。ごめんです。
たとえ今はよくても、外側は変化します。
失ったり、いなくなることもあります。
諸行無常。
そう思うとね、出会いも、家族も友達も、仕事も 健康も自分の意思でどうこうできないものは 全部自分の外側にあり、全てギフトだったと気付きました。
とってもありがたいです。感謝しかありません。
今、そばにてくれる猫のミーちゃんもギフトです。
こっちにおいでといっても来きやしません
でもそれはギフトだから、むりやり仕向けようとしたり
そうならないことにこちらが、なげいたいり
する類のものでは全くない。
ということに気づきますと
なーんだ世の中って自分へのギフトだらけだったんだ、とさらに気づくわけです。ありがたさいっぱいです。
そして自分自身も誰かにとってのギフトなわけで
相手が私をどうこうしようとしたら、不愉快ですよね。
そしてむしろ自分の采配をふれること 自分が選び進められることはわずかだけれど、そこにこそ、自分がときめきを感じる、心が打ち震える歓びがまっている。
むしろ、どこにも行かない、消えないしあわせは、自分の中にしかない。
自分がときめくことをすることこそ、しあわせ。
周りのギフトには、感謝するのみ。
という結論に達したわけです。
そうするとね、すんごい自由になります。きもちが。
びっくりです。
なんで11/30だったのかわかりませんが
12/1からの私は、かわりました。
とても自由になりました。(^^♪
とりとめのないお話をきいてくださってありがとう
Atelier Lemonleaf
影山さちこ
公式HPはこちら
今日の幸せキーワードが人気!インスタグラムはこちら
フォロワーしてくださり ありがとうございます。
みなさんのご活動を応援しています!
教室応援サイトできました!自宅教室をはじめよう
アマゾンにて発売中
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4802097697
****************************
教室運営ノウハウをまとめて読みたい方へ
****************************
ミコリーとタイアップ
フラワーアレンジ動画でレッスン。
そのほかのかわいいハンドメイドがいっぱいです
****************************
応援の1クリックが励みになります
↓ぜひ訪れてみてね、素敵なデザインのお花がたくさんあります