こんにちは
ブログの更新がおくれまして、すみません。
書こうと思うと、お伝えしたいことはたくさんあるのです
ご参考までに(^^♪~↓。
https://www.lemonleaf.jp/jitaku/jitaku_kyousitu.htm
ブログにはそこから抽出していることも書いていますが
うーん、それならそこに行って、よめばいいのですよね
あ、そして ノウハウはあらたに、完全版として本にもなります。
ただ今、最終チェック中です。
それとは別の出版社で、すすめているのは、花業界全体について、
そして先生という職業を選んで生きる女性のしあわせについて本を書いています。
気が付くと 4時、5時 もちろん朝の。
それでものってくるとタイピングがとまりません。
しあわせ、人生、考えると深いですよね。
こんなに長く生きてきても、答えなんてみつかりません。
みんな口にはださないけれど、いろいろ背負っているのが人生です。
苦しいことがなければ人は成長しない仕組みになっていますしね。だからってそんなのない方がいいよ~!と思うのが本音。
前置きがながくなりましたが、自宅教室も、
生徒さんがいなくてどうしよう~
SNSフォロー少なくて困る~
レッスンする場所がない~(家族がいたりして)
介護や育児予定が立たないレッスンできない~
みなさんお悩みはあるとおもいますが、そうやって、「できない」「ない」ところから、プラスに転じようとすると、ものすっごく パワーがいりませんか?
そうでなくても、毎日 家事はあるし、掃除、洗濯、ご飯をつくって、子育てして大きくなれば、土日にサッカーの当番があったり(あるでしょ?)もっと大きくなれば、受験の心配したり、先生と面談したり。ひとりで何役もこなす日常に、仕事をまわすのにパワーとられちゃ くたくたになりませんか?
今日から考えかたをかえましょう!
ちょっといいですか?
労働についてかんがえますよ~
一般に仕事というと
自分の時間を仕事に差し出す、→ お金が返ってくる → しあわせになる
のところを 私達は、作るのが楽しくて仕事をしています。
つまりサロン、自宅教室の先生は
自分の時間で仕事する → しあわせになる
通常 お金に変換している ワンクッションがないのです。
自宅教室やサロンが遊んでいるとはいいませんが、(いや、ワタシなんで、そうかもしれないけど(;^_^A )かなり、恵まれています。お金はあとからついてくる。
生徒さんがきてくれたら、もうそれで楽しいし、しあわせだし、自分が創った作品を気に入ってくれたら、もっとテンションあがりますよね。
\(^o^)/
つまり 自宅教室やサロンは、最初から しあわせなんです
だからね、あれもない、これもない、いっている場合じゃないのですヨ
こんな恵まれたお仕事ほかにあるでしょうか?
サロンや自宅教室の先生はまず 自分には最初から 全部「ある」と思うこと、それ事実だしね。創るにかかわるなら、なにをしてもしあわせ そんな立ち位置にいるということです。
無いものをうめるために、行動するのではなくもっているところから、さらに飛躍するために ノウハウをつかったり、勉強したり、投資する。そう考えるととても気持ちが楽になります。
というか、本当にそうなんだし。
わたしが19年も教室をやってこられたのは欠乏感をもったことが、ないからかもしれません。
自宅教室の先生はつねに 仕事がしあわせに直結している、超ラッキーなポジションなんです。
私にとっては、家事がいそがしくても、憂鬱なことがあっても、こっちに逃げるわ~的な。自分をたてなおせる救いの場所なのかもしれません。
みなさんも、ぜひ 「ないない」と、マイナスから始めるのではなくて、自分は「ある」「もってる」「しあわせ直結してる」そんな現実の中にること、もっている自分のポジションに気づいてくださいね。
仕事の規模じゃないんです。しあわは心の中にありますから。心の中は大富豪なのに寂しい人はいくらでもいます。
人生においては、自分は「ある」と思うこと。
それが、とても大切なんですね。
私もこうして書きながらしあわせな気持ちです(^^♪
どうもありがとう
それではまた
愛をこめて アトリエレモンリーフ 影山さちこ
-----------------------------------------------------
運営ノウハウのブログをまとめて読みたい方へ
すべてこちらで網羅されています
アトリエレモンリーフのレッスンサンプルはこちら、
単発参加大歓迎です。一緒にレッスンでつくってみませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オーダーいただき、制作させていただいたお花たちです→★
いつも↓ここで海のみえるアトリエでレッスンしています。
体験、単発歓迎です。お気軽に遊びにきてくださいね
お花と過ごす時間は最高です♪
大人気インスタグラム
1年で1万人のフォロワーさんが応援してくださり、感謝!
お花ともに心を彩るキーワードを発信しています
レッスンや自宅教室セミナー内容をお分けしています
★資材のご購入ご案内
紹介コードどうぞご利用ください 500円の割引クーポンが使えます
紹介コード QA103182
フリーの先生へ、みんなでひとりでスタートしてます(^^)/
花が好きだから、わかりあえる。
一緒にハンドメイド業界をもりあげましょう
いただく1クリックが励みになります (^^♪SACHIKO
↓ぜひ訪れてみてね、素敵なデザインのお花がたくさんあります