資格だけでは 先生になれない理由 | アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

フラワーアレンジとお花教室運営ノウハウ・先生のしあわせについて、気づきやヒントを発信しています。

 

 

こんにちは ちょうど アトリエレモンリーフの教室案内のページを更新していたので、教室の役目、先生の立ち位置についてブログに少し書こうとおもいます。

 

現代はわざわざ習わなくても、ネットなどの情報、道具や素材の進化で、基本だれでも簡単に、フラワーアレンジやハンドメイドはつくれる時代なのです。モノづくりが好きな人なら、なんとでもできちゃいます。

そんな時代のなかで教室の役目とは、市販のケースの花たちとは一味ちがうものを提供する事はもちろんですが、

個人ではなかなかたどりつけない、ダイナミックさであったり、伸びやかさ、空間とのバランス、素敵な素材やデザインとの出会いなど。

ただ作ることから、一歩踏み込んだレクチャーができること、サプライズや新たな発見を生徒さんが楽しめる場であることが大切だと思います。

 

通り一遍の10個つくって講師の資格を だしている協会はたくさんありますが、それは資格であって、先生業や教室を保障するものではありません、セミナーをしていると、資格だけとって、上手く行きませんと悩んでいる方が本当に多いのです。

 

いくわけがないのです。こんなのを作りたい、あんなのをに触れてみたい、創造のモチベーションはもともと型にはまらないものなのです。生徒さんの希望は、柔軟で、境目をもちません。そこをわかっていおらず、いつまでたっても、10個ならった形にそっていては、生徒さんは面白くありません

 

そういう人にはどんどん、フリーになったほうがいいですよとすすめています。オリジナリティを発揮しましょう

個性やオリジナリティに、協会のしがらみ、人間関係、資材のルート 課程遵守の規範、なんらメリットはないからです。

利益を保障するどころか、年会費や更新料、先生だからといって高額な講習会への参加など、搾取されてばかり。勇気をもって脱出しましょう、

 

自分で立つ!立てますから。

 

アトリエレモンリーフのレッスンは18年続けておりますが、ひとつとして同じデザインはありません、10年づつけてきた人も、今日から始めた方も同じ土俵。創造を楽しむことに優劣も、進度も関係ないからです。

 

ここの課程までやってきた人でないと、次に行けないなんていうのは、~協会の都合です。そのほうがシステム化できて、管理しやすからですね。

 

御希望なら、初心者だっていきなりブーケつくれちゃう、そこまで指導できるのが先生の力ではないでしょうか。

 

アトリエレモンリーフ の教室案内はこちら

 

1月にハンドメイド教室のセミナーを開催したいと思います。また御案内しますね

デザインももちろんですが、先生がなんといっても 最高にしあわせ!

そうじゃないと、生徒さんはあつまらないのです

これまた、理由がりまして、セミナーで共有したいと思います。

 

 

 

通信講座はこちら

https://www.lemonleaf.jp/tusin.htm

 

いままでの教室レッスンサンプル画像はこちら
https://www.lemonleaf.jp/frame_new_art.htm .

どうやってつくるの?教室サンプル作品作り方ウェブレシピ配信はこちら
https://www.lemonleaf.jp/shop.htm
.

NEW! トップクリエーターの技術を習得できる動画ファンサイト
MIROOM(ミルーム〉アトリエレモンリーフレッスン タイアップ企画ドキドキ

花冠。リーフインテリアなど人気のレッスン動画とPDFレシピなどのセットです

https://miroom.in/rooms/45

 

ご注文いたただいた オーダー制作アレンジ画像
https://www.lemonleaf.jp/frame_order.html
ブーケアレンジ

..https://www.lemonleaf.jp/frame_wedding.htm

 

 
自宅教室を開きたい方へ
インフォトップにてノウハウご紹介しています。作品編と運営編にわけたリニューアル版!
お役に立てたら嬉しいです
https://www.lemonleaf.jp/jitaku/jitaku_kyousitu.htm
.

    教室案内→ ☆

 

 

 

 

 

いっしょに花のたのしさをひろげましょう

花インテリア協会エントリー→

 

 

読者登録してね