ハンドメイドマルシェが盛況のうちに終了しました!
ご来場くださったお客様 ありがとうござました。
秋の展示販売会のホテルとはちがって、春はレストランを貸切りました。
隠れ家的で、ふんわりやさしい雰囲気。プライベート感たっぷりでしたよ。
作品を並べ終わったところです。
40点以上あり、大作など全部のりきりませんでした。
今回は春夏の作品を存分に楽しく作らせていただける機会となりました。
秋冬のアレンジとは作風がやはりちがいます。
お持ち帰りいただいた作品の数々、これからの季節にぴったりのものばかりです。
インテリアに、プレゼントに、みなさんのそばで、暮らしを楽しむお手伝いをさせていただけて嬉しいです。
そして私にとっては、毎年の展示販売会は、大変よい勉強の場になっています。なくてはならない貴重な機会でもあります。
一心不乱につくりたいものをつくる。集中して数十点も一気につくる。
スピードが非常に大事なんですね。
そこには瞬時の判断と、チャレンジと、工夫と、発見がかならず生れます。
くわえて普段のレッスンでは組めないようなもの、いただくオーダーでは冒険できないものも、思い切りつくってみることができます。
意外な組合わせに感激したり、これはおもしろい!と発見したり、あれ!こうするといいんだぁと感心したり、あらためて素材の良さをしみじみ感じることもあります。
わたしは、そこで得たインプレッションを、教室のレッスン作品に細かに還元していきますす。
自分がつくってたのしいもの、感激したものをみなさんにお伝えしたい!からです。
お客様にご好評だった作品はもちろん レッスン作品にとりいれますが、反対に自分がいいとおもったけど、反響がすくないものなど、反省をふくめ客観的に自分をみる機会にもなります。
それらの経験をもとに、結果、どこにもないアトリエレモンリーフだけのオリジナル作品がしぼらられ、教室が展開でき、15年 継続しています。
そしてなによりも 生徒さんがご自身で選び、作れるようになる。
本当の楽しみを会得していただくことを願ってご指導しています。
自分のオリジナルで自立したい方
資格をとっても、先生になっても、協会の消費差になっていてはだめ。、
ぜひ、ご自身のオリジナリティを発信しましょう!
いつでもアトリエレモンリーフにいらしてください、一緒につくりましょう!
応援しています!
今回ご一緒した、他のアートのみなさんも素敵な作品、ハイクオリティです。
カルトナージュのル・キューブさんではワークショップを開催していましたよ~
アートコラボレーションは秋に開催予定しています。
また会場でお会いしましょう!
今後ともよろしくお願いいたします。(^^)/
こちらにも素敵なブログがたくさん♪
花つながりの応援、ポチッとしていただけると嬉しいです(^人^)