ヴォーグ社の新刊本に掲載中です | アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

フラワーアレンジとお花教室運営ノウハウ・先生のしあわせについて、気づきやヒントを発信しています。


こんにちは 
今日もブログに訪れて下さりありがとうございます。

作品が形となり、それが1ページとなる。。
シンプルなことですが、私ひとっては、とてもありがたく、光栄なこと。
大切な本になりました。
制作協力のご依頼をくださった つまみ細工作家の つゆつきさんに感謝
つゆつきさん、出版おめでとうございます!

布のクラフトがお好きな方にはおすすめの一冊です。

つゆつきさんからいただいたお題は和風、モダン、可愛いの3点、つまみ細工をいかして、つるなどにアレンジしてほしいとのことでした。



高価なつまみ細工ですが、普段通りにおもいきりアレンジしてみました。
似合う花材をプラスして、フォルムをととのえると、ぐぐっとおしゃれな飾りになりますね~



こちらは可愛いテイストでおつくりしたものです。掲載は没でしたが、リボンがハート付きで、とってもかわいいんです

展示会でもつまみ細工とのコラボアレンジはすべて完売でした。
<(_ _)>

どんなにアーティフィシャルが進化したとしても私は必ず、天然の素材をアレンジに入れ込みます。
本物の生命力と自然界の癒しが備わるからです。

さらに今回、つゆつきさんの手作りのアイテムも加えてみて、おもったのは、手仕事の温かさ。
花びら一枚一枚に折りこまれている温もりがアレンジに加わりますね。

これは花材屋さんでどんなに素材をあつめに奔走ても、手に入らない魅力です。
いろいろな手作りの異素材との組み合わせ、楽しいですね!
これからも広がるアレンジバリエーションををみなさんにご紹介しますね!

掲載作品詳細はこちら→


お花つながりの応援、ポチッとしていただけると嬉しいです(^人^)



アトリエレモンリーフ教室案内