先週また一人おばさんの愛してやまない先輩が

 

 

無くなりました。

 

 

10月11月…続けての訃報はやっぱり寂しすぎる。

 

 

 

こんな季節にレモンの花がいくつも咲いてました。

蕾にきづいてなかったよ~ルンルン

この季節に今まで咲いた事ないのに…大好きな先輩方

をそっと見送るかのような可憐な花にジ~ン!!

即ネットで調べたら、実はつかないけどレモンの花は

年2回咲くことがあるそうです。ヘ~ッそうなんだ?!

もうこのレモンの木は20年近くのお付き合いだけど

11月の花ははじめてだな~??

 

 

 

 

 

この2か月…又我が家には大きな問題発生…人生の船は

 

 

生きてる限り大波小波に揺れながら…これが生きてると

 

 

いう事なのかな?

 

 

マ~いろいろとあるけれど、この頃の自分は以前に比べ

 

 

動揺がすくなくなったかも?と思う。

 

 

肝は据わったほうじゃないし心配性だし、見かけと中身

 

 

のギャップありありの自分。

 

 

 

 

 

 

その気の弱いと言うか、ネガティブオバサンが今回の事

 

 

では今までこうして暮らせてこれたことに感謝しかないし

 

 

誰を恨むでもなく、受け入れる事が出来てるように思う。

 

 

 

 

 

 

鬼平さんのセリフ”世の人にとって時の流れは強い味方よ!”

 

 

ア~吉右衛門さんの鬼平がそばに来て肩をたたいてそう

 

 

言ってくれてる!…妄想の世界?  

 

 

イエイエホントにそうなんです。

 

 

 

 

 

 

70年間近く生きてるとそれを実感できるんです( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ

 

 

ドタバタしても一生懸命考え動いても何も解決せず前に

 

 

進めない時もある。

 

 

 

 

 

 

世の中は何が有ろうと時間は過ぎ、日付は変わります。

 

 

オバサンにとっては時間こそが自分が前に進める唯一の

 

 

解決法。

 

 

 

 

 

 

今まで社長の亭主に何かあるごとにどうする?どうする?

 

 

と詰めより答えを求めてました。

 

 

亭主は”大丈夫!何があっても大丈夫!”それしか言わなか

 

 

ったけど今考えると…どうにかなってきてこの歳を迎えた。

 

 

 

 

 

 

今回の問題はいろんな事が絡んでいる。

 

 

コロナ禍においても自分たちは年金もあるしもう大きな

 

 

仕事をしてるわけでもないから影響としては少なかった。

 

 

けど…世の中の中小企業、零細企業はダメージを受けた

 

 

ところが多いのがここんとこ目につきます。

 

 

 

 

 

 

40代50代の働き盛りの社長さん達の気力を奪い取った

 

 

ようなコロナ禍のこの3年。

 

 

先行きの不安からくるココロの葛藤を抱えながら身体

 

 

を壊す方も身近にいます。

 

 

従業員を多く抱えた社長さんは再スタートを切るのに

 

 

相当な気力が必要な気がします。

 

 

もちろんまだまだこれからと気合を入れてガンバル社長

 

 

さん達も見かけますが、業種によっても結構違うかな?

 

 

 

 

 

 

こんな時こそ焦らず、まわりで支える必要が有ると思い

 

 

ます。

 

 

そして時が流れて…あのコロナの時期を乗り切れた自分と

 

 

周りの支えに感謝のココロが生まれたら人としても成長が

 

 

出来ると信じてます。

 

 

こんな時こそ人と人繋がってよい方向に向かいましょう!!

 

 

 

 

 

 

さてさてなんかあっても…奈良の三輪山大神神社には行っ

 

 

てまいりま~すルンルン

 

 

この2週間ホテルをとるのに、夜中までじゃらんと向き合

 

 

い予約したりキャンセルしたりの繰り返し。

 

 

とにかく今回は全国支援のおかげでホテル爆上がりその上

 

 

支援はきかないしクーポンももらえない!

 

 

でも面白い事に時間帯や日にちで支援が受けられたり受け

 

 

られなかったり。

 

 

だからじゃらん毎日夜中チェック。予約とキャンセルのくり

 

 

かえしでしたがやっと明日出発です。

 

 

 

 

 

 

ちなみにこれを繰り返したおかげで4日間の宿代4万円マイナス。

 

 

国の支援だけではなく、じゃらんの支援で1万や5千円マイナス

 

 

も出てきてトータルしたら4万浮いてました。それにお買い物の

 

 

クーポンがもらえるようになったし最高うれし~笑い泣きイエローハート

 

 

 

 

 

 

紅葉のせいで関西はどこも人人…オバサンは今回はいつも行く

 

 

ところはあきらめてひっそりと人の少ない穴場を見つけて散策

 

 

するつもり。

 

 

亭主とは2日間は我慢して一緒ですが3日間はオバサンの一人旅ルンルンウシシ

 

 

気ままにゆっくりと行けるところを探しながら食べながら楽しい

 

 

旅にしてこよう!イエローハート  

 

 

 

 

 

 

のんきも必要…今の状況にいくら頭ひねっても何もでてこないし

 

 

時の流れと同じく人の流れを目にすることも自分の見方になって

 

 

くれるでしょうルンルン

 

 

 

一人の時

 

亭主留守だとこれでいい!小ねぎはラーメンでもうどんでも

やっぱりたっぷりがうまい!

 

冷凍たこ焼きはタコが…タコがいない。キャベツの食感も

ない!粉だけの感じ…だけどなんかうまい!粉もんは

日本人にとってやっぱり最強!かも?

今度大阪にもし寄ったら路地裏の美味しいたこ焼き屋さん

かお好み焼き屋さん見つけてたべてこよ~ルンルン

明石焼きも食べるぞ~!!

 

 

さっき低血糖貧血で汗と立ちくらみ~!くれぐれも注意して

 

 

旅先で迷惑をかけぬように気を付けて…いってきま~すチョキ爆  笑