塩プリンと言うものを頂きました…初体験です。

 

塩味をもっと感じたい人の為の追塩もついてました。

トロットロ!キャラメルと塩が絡んで上品な甘さで

ただただ美味し~いラブ

 

 

先週の頂き物

 

採れたてのナスとキュウリ…当分ぬか漬けの材料に困りません。

 

北九州若松さんの小玉スイカ…まだ食べてないけど、とっても甘いそう!

 

我が夫婦が好きな下関のちくわとかまぼこ有難い!歯ごたえあって旨い!

 

この2か月玉ねぎ買ってません。一番使うお野菜もらうのって嬉しいです。

 

幸せな事に我が家はもらいもんが多く有難くいつも美味しくいただいてます。

 

 

 

先週の終わりころの夕ご飯です。

 

 

残ってた白菜と冷凍庫の豚小間と厚揚げですき焼き風に卵をつけて食べます。

後はワサビかまぼことナスのポン酢かけと味噌汁。

この日の出費は卵1パックと半額厚揚げで264円。クラッカー

 

白身魚ソテーマスタードソース味、ナスのみそだれ焼きとマカロニサラダと冷奴

と味噌汁。まとめ買いをしてた分の残りの冷凍庫、冷蔵庫にあるもので買い物ナシ。

 

我が家は週一カレーの日が有ります。毎日食べても飽きない位老夫婦は大好きです。

ブロッコリーとトマトとレタス購入。血糖バク上がりのカレーなんでいつも通り

ご飯は50gで我慢赤ちゃん泣きホントは腹いっぱいご飯食べたい!ちなみに作り置きマカ

ロニサラダは4日間続けて食べましたが全然大丈夫です!

 

カレーは大鍋で3回分大量に作り、ご飯は3号炊いて夕食5回分はあるかな?

冷凍庫で保管。ガス代と電気代節約(^^ゞ。

には多いに役立ってると思います。お日様が明るいうちに下準備は今んとこ

ちゃんと続いてますにっこり。電気つけなくても明るいです。

 

 

先月はギリギリまで頑張って食費5000円余りました。

 

まとめ買いのコツがわかってきた感じウインク

 

長持ちするものはまとめ買いして、足りなくなったり、もたない者は

 

都度買い。

 

 

 

 

ネットで冷蔵庫に残ってる材料で検索すると、料理を動画でイロイロ

 

教えてくれる…これがホントにありがたく大助かりでその上楽しい!

 

 

 

 

 

節約と言うとなんか悲壮感がありますが、あるもので料理して食べて

 

満足感があれば、なかなか楽しいもんであります。

 

残ったお金はオバサンのフトコロだしねウシシ音譜

 

 

 

 

 

今生きてて初めて人間らしい生活をしてる気がします。

 

3度ちゃんと満足にご飯が食べれて、眉間にシワ寄る事があっても

 

その後には笑顔も有りますし、手足を伸ばして横になるところもある。

 

ダンナむかつき以外に関してはイライラも減り1日1日死に向かいながら昇天

 

も…なんか以前にはない穏やかを経験してます。

 

 

 

 

 

それに比べ、ウクライナはまだ大変な状況。これに関連してか…

 

上がる物価入手困難な資源と自分の生活にも影響は出て来始めましたが

 

何もできないオバサンはこの状況は工夫して努力、我慢を頑張ろうと思

 

います。ただし無理な我慢はしません…できる事を努力します。

 

 

 

 

 

 

日本はもうすぐ参議院選…これからの日本をちゃんと考えなくてはと

 

強く思います。

 

ウクライナの戦争で若者や一般市民が自分の言葉で国を大切に思う気持

 

ちが動画やニュースの画面から熱く伝わり、67年間生きて来た自分が

 

今迄自分個人だけの事しか考えてなかったことがとても恥ずかしいです。

 

平和が普通の日本に住んで生きて来たからかもしれません。

 

 

 

 

日本は、隣国の脅威、憲法第9条、高齢化、少子化、資源の問題、自然

 

破壊etc…たくさん問題はあるのに、誰かがどうにかしてくれるさ!

 

くらいの感覚でした。

 

 

 

 

やはり国民一人一人がちゃんと考えてその思いを託す人を選ぶのは

 

大事だと気付いたんであります。

 

自分の1票で政治が変わる事はないけど国民みんなが考えて1票を投じ

 

れば時間はかかってもきっと何かが変わるハズ。

 

自分の次の世代が自分たちと同じように幸せであってほしいから…。

 

 

 

 

選挙が大事なもんだという意識を持つ!!みんな”どうせ”とあきらめず

 

自分の思いをどうぞ1票に込め議員さんに託しましょう!グー

 

 

それにしても”パパかつ”の自民党の○○さんはひどかった!物申す  

 

説明もなく雲隠れしていただくものは頂く…ア~アカッコわる~!!

 

比例選は止めてほしい!!

 

 

 

では今日も1日が無事に終わり、感謝をしながらおやすみなさい星空