五月病?
何もやる気起こらずダラダラと月日は過ぎ
ア~今度は憂鬱な雨が続く6月を迎えようと
してます。
そんな今、唯一オバサンに笑顔をくれる
のがユーチューブの”プーキーズショー”の
黒田さんとカイ君とルート君。
黒田さんはアニマルトレーナーでカイ君
とルート君はお猿さん。
でも…ホント…この黒田さんとお猿さんは
親子にしか見えません。
カイ君たちはもちろん芸も仕込まれて
るんだけど、なんかノビノビとして、
黒田さんとカイ君たちの関係が人間以上
の親子なんだと感じてしまいます。
人間とお猿さんの会話、行動に深い愛を
感じます。
暖かく、やさしく…ココロがほっこりするし
見ているこっちまで幸せにしてくれます。
動画に出逢えたことに感謝です。
黒田さんと言う方は素晴らしいアニマル
トレーナーだと肌で感じてしまいました。
たかが猿ではなく…カイ君とルート君は
この黒田さんの愛の深さをきっと理解
してるハズですね。
動画は見てもチャンネル登録なんかした事
ないですけど今回は応援したくなって登録
しちゃいました。
熊本の阿蘇のカドリードミニオンでショーに
出ているとか…今年中に逢いに行きます!
絶対行きます
一つ楽しみが出来てうれしい!!
黒田さんカイ君とルート君ありがとう
オバサンの毎日は緩~くダラダラと今現在は
過ぎますが何もしなくても腹は減ります。
バアサンなのに食欲だけは旺盛。
5月もあと1週間。
冷蔵庫、冷凍庫の一掃週間でもあります。
オバサンそこはがんばってます!!
今日も散歩のみ…買物はしないと
決めた1週間…不足した物のみ買いに
行くと決めてます。
アサ
この頃はまってる冷凍の石窯ライ麦パンは
ファディで購入。安くて美味しい
ヒル
この頃思い出したように食べ始めた
九州のマルタイ棒ラーメンは懐かしい味!
こんなに旨かったとは 豚骨と思ってた
スープは以外にも醤油でした…??
ヨル
いつもストックしてるエビフライ、オクラ納豆
頂き物のソラマメと味噌汁で。
食べれることは幸せ
ウクライナの惨状をこの頃見て…
粗食であろうと、自分が3度の食事を
テーブルについて安心して食べれる事の
倖せを痛感しています。
一体あの戦争はいつまでウクライナの
人達を苦しめるんでしょう??
どうぞこの苦しみ悲しみから1日も早く
解放されますようにと願い祈ります。