明けましておめでとうございます❣
もう何の抱負もないけど、生きてる限り
食べて美味し~!幸せ~!を感じられる
1年で有りますように!!
ダンナさんの友人のお花屋さんから素敵な正月の花をいただきました!
唯一我が家で正月らしい華やかなものとなりました。
シニア二人の正月とはやはり昔からしたら寂しくなりました。
誰も呼ばない!誰も来ない!これが普通になりました。
正月料理もがめ煮と紅白なます、ローストビーフ、玉子焼きのみ手作り、
雰囲気のみの正月です。
正月の身支度。着物を着てと思ったけれど面倒臭くなって中止!
モールで買ったお気に入りの草色のセーターと上着で神社参り
してきました。
正月用にと買った安いアルパカワインは…ビニールの袋入りでした(;^_^A
4本入りと4本分を理解してませんでした。でも、ビニール臭くもなく味も
問題なく、家飲みには十分満足… 思う存分飲めます。
年末からこの年寄りは飲みっぱなし…ほとんどアル中状態…でも幸せ
今年を無事に迎えられ、お陽様に手を合わせて感謝。
人生長く生きると、息をしてる今日一日がとてもありがたい。
若い頃にはなかった感覚です。
悔やんでも仕方がないという事もやっとわかってきたこの頃。
何事も受け入れて対処する方法もやっとわかってきたかな?
人生とは誰しも、波の流れに乗って舟をこぐようなもの
焦らず上手く舟をこぐ令和4年にしたいと思います。