やっと出た緊急事態宣言…待ってました!と喜んでたけど




結構緊急事態にしては、思ったよりは緩やかなと言うのが




率直な意見。




自分の頭の中の緊急事態と言うのは、TVドラマの見過ぎか?!




もっと国民が…背筋がピンと伸びる感覚になるのかと思ってたら




思ってた物より、縛りをあまり感じず、今までの延長戦で




このくらいならすでにもう意識してるわな~とちょっと拍子抜けの感じでした。




中国や韓国欧米に比べて優しすぎる気がします。




頭に又、??が出てきたけれど…




後は…都民、県民が、この状態をどのように受け止めて




どれだけちゃんと、自分たちの行動の責任を負えるか…。




それによって今の状況よりきっと良い方向に行ってくれると




信じます。




おばさんもア~ストレスだ~!なんて甘い事は言わず、今は




日本の国が早くこの窮地から脱出できるように一国民として




頑張ります。




改めて、今アタシたちのために働いてくれてる方達に感謝しましょう!







いろいろと…安倍首相に対しては、野党、海外からも批判が上がってます。




おばさんも疑問に思う事もたくさんありますが…今はゴチャゴチャ




批判するよりも、みんなで協力して、コロナ感染を阻止し




経済的にも、日本を立て直さないといけません。




これからの安倍首相に期待することにします。




アタシ達にできることは、せめて…不要不急の外出自粛!




やっぱりそれしかない!ですね。







それにしても…未だに医療機関にマスクがいきわたらないとか。




不安を抱えて、買いに走り回る方達…これから時間を




持て余したときに手作りマスク作ってみませんか?




マスクを生産して、納入する会社の方も、どうぞ、ドラッグより先に




医療関係にマスクを卸してくれませんか?



一般消費者は、ここは買ってため込まず、無くなったら買えるし




手作りすればいいくらいの感覚を持ってください。




買い込むから棚にマスクがなくなるんだという事をなぜ




理解しないのか…ホントに情けなく、困った行為だと




気づいてくださいね。




医療関係者の方がコロナに倒れたら…自分が感染した時に




医療関係者がいないという状況が、どんなに怖いもんか




想像してみてくださいね。






今日ドラッグに買い物に行って、驚きました。


昨日の小池都知事の会見で、あれだけ食品他、生活必需品は




欠品になる事はありません!と力強く言ってもらったにもかかわらず




東京と北九州は事情が違うと受け取ったのか?…北九州の小倉南区の




ドラッグからは、またしても、トイレットペーパーが棚から消えてしまいました。




ティッシュペーパーは多少まだありましたが…。







小さいお子さんを持った主婦の方が途方に暮れてました。




近くのドラッグを3軒回ったのにどこも欠品だったそうです。







昨日おばさんは受診の日で、その帰りに、消毒液を求めて3軒の




ドラッグを回りましたが、どこも消毒液は相変わらずの欠品。




どうせ買えるとは思ってないんであきらめも早い(^^ゞ。




3店舗とも、消毒液は無くても、トイレットペーパーとティッシュの棚は




気持ちよいほどイッパイ商品が並んでまして…おばさんウンウンと…




まずこれならトイレットペーパーの心配はない!…と確信して店を出たのに…。




今日はなぜか欠品になってます。




もうやめてほしい!ホントに…。




東京も福岡も大丈夫なんだってば!




何をどう言えば人は安心するんですかね?




トイレットペーパーもティッシュペーパーも業者さんがたくさん




有るって前回あれほど言ってたじゃないの~!







これって外出自粛で、外に出ない方がいいと判断したからのまとめ買い??




でも…食品はスーパーに買いに行くでしょ??




そのついでに買えるでしょ?!




マ~皆さんいろいろ事情があるのかもしれないけど…




昨日の今日だから…ガクッ!(-_-;)







おかげで又、トイレットペーパー無くなったら探し回る事になりそうです。




買いだめをする人に対してちょっとではなく、相当イラッ!!と




してるおばさんです。







みんなが同じ方向を向いて行動すると言う難しさを感じます。




緊急事態が解除されるまでこれから長い日数がかかると思いますが…




どうぞ、国民一人一人の冷静な行動が終息に向かうという事を




心配と不安で、まとめ買いをされる方はお忘れなく!!




みんな誰しも、今のこの状態は不安なんですから…。








今は自分たちの住んでる日本国が正常に戻るために




国や県からのメッセージに耳を傾けて頑張りましょうアップビックリマーク