ア~朝から身体がだるい…夜中にいっぺん目が覚めたものの

今日はわりと睡眠がとれた方だと目が覚めて…

サ~と思いリブレで血糖値測定。



                    ある日の朝…食後2時間血糖値、こんだけでなのに260(;_:)


昨日の夕方から何も食べてないのに朝9:00で198!

何回測定しなおしても198,196…数字を見ただけで

1日のスタートがこの数字で終わりのような…

気弱なスタートとなってしまいます。




昨日ダンナ(今日からさんづけ止め)は夜中の2:00過ぎ帰宅。

今年は夜の外出も控え、今後の事も真剣に考えて

無駄な出費は控えると、決意新たな事をいっぱい

述べてたわりには…出る回数は減ったものの、遣う金額は

トータルしたら同じ。




計算ができない?…と言うよりは計算をしない人間であると

開いた口が塞がらないけど…マ~今更始まった事では

ないんで、そんなには驚かなくなりました。



                      ある日の昼…食後血糖良好!(^^ゞ


ただし…口はききたくありませんので、ひたすら無視。

下から目線で、物を言ってきますが、完全無視!😠




この歳でやっと大人になったおばさん…ダンナの性格も

気質も40年以上付き合っていれば、十分わかって

きたんで、理解はしなくとも、イライラ度は以前に比べると

半減し…自分の女房としての成長ぶりに驚きます(*´艸`*)。





今日はホワイトデーですので、おばさんが準備した

お菓子の手提げ袋を両手に抱えて、イソイソと出かけ

ました。

なんか…憎めないオヤジなのか、未だに皆さんから

義理チョコをたくさんいただきますが、オヤジ曰く…

”少なくなったな~!” ハ~ッ??

おめえお返しにいくらかかってると思ってんだよ!ヽ(`Д´)ノプンプン



                     ある日の夜…食後2時間血糖300越え~!(・_・;)  

                              旦過市場のおでんはうますぎ!食べすぎ!                                                              



イライラ度は半減と言いながら、やっぱり腹立たしい

ヤツだと思いながら、ベランダに出て、洗濯物を干して

いたら…なんとも心地よい口笛のような鳥の声が耳に

入ってきました。




チュンチュンとなく小鳥のほかに…透き通ったとても

きれいな鳥の鳴き声です。

どう表現したらいいんでしょう?コロコロでもなく…

今まで聞いたことのない鳴き声。




ア~春が確実に来てる!うれしくなりますね。

秋も冬も、いつの間にか通り過ぎて行ってしまったから

この春を告げる鳴き声は、ものすごく元気をもらえます。

小鳥の名前は?わかりませ~ん!

                                 


いつの間にか、気分もさわやか~コスモス音譜

そうか!ダンナもいなくなったせいか?!(⌒▽⌒)アハハ!( ゚∀゚)アハハ





今日はお茶のお稽古の日。相変わらず全く進歩ナシ(~_~;)

頭で覚えようとするから、逆に身体が覚えない。

身につかないというのかな?

でも…楽しいから続けます。

多分先生はあきれてるかも(;^_^A💦。




サ~ダンナのいない間にお出かけお出かけ!

なぜ?…昼飯作りたくないから~( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。




行って来ま~す!