新型コロナウイルスはいよいよ経済、景気に

影響してきましたね。

こんな状況がいつまで続くかわからないなんて

元経営者としては、他人事ではありません。





観光関係の会社や、飲食店は特に深刻ですよね。





1型糖尿患者としてのおばさんも、申し訳ないけど

奈良で最初の感染者が出たと聞いたとき、即、関西

旅行を中止してしまいました。





こんだけ新型コロナウイルスの情報が流れれば

一般の病気をもってない人だって、感染したら

会社や学校だって休まなきゃなんないしと

やっぱり悩んだ末に、出かけないという選択を

するとは思います。





それが今のこの状況からすると正解なのかも

しれないけど…お客さんが来てなんぼの会社は

相当大きな痛手には間違いありません。





従業員である方達の生活の保障もしなくては

ならないし…会社の体力が続くかどうかを不安に

思われてる社長さん方が多くいらっしゃると察します。





大企業だけで支えられてるわけではないのが

この世の中。





小さな会社で頑張ってる社長さん、従業員さん達が

厳しい現実の大きな壁にぶつかっている今…

持ちこたえるだけの体力を持ち合わせていなければ…

会社は維持できませんから。

やっぱりここは、国で何かしらの援助をしてあげて

ほしいです。





今まで必死に頑張ってきた方達が、一瞬で消えてしまう

事がないように、国にココロからお願いします!!





今回の新型コロナウイルスは、まだまだ専門家でも

解明できていないけれど…怖い怖いばかりの情報が

行きすぎたらパニックになります。





死亡者も出て、不安が大きくなるのは当たり前かも

しれませんが、新型のインフルエンザもパンデミック

でしたよね。





薬局を経営してる時は、新型インフルに関する情報が

いろいろな所から入りました。

薬剤師会、薬のメーカー、卸のメーカ、医療機関、オンライン

契約会社など、あらゆるところからです。





内心は…薬局としては病気である患者さんを至近距離で

受け入れるワケですから、正直、ヤバイとも思いますが…

ある程度の心構え…マスク、加湿、除菌、手洗い

空気の入れ替えをやる事で、スタッフが感染することは

スタッフ10人いれば、一人かかるかどうかというとこでした。





ちなみに…うちのダンナは朝礼でインフルエンザの季節に

なると、みんなにこのことをいつも気を付けるようにと

しゃべりながら、自分がたいがいインフルにかかってました。





あまりにも報道が過剰になると…人は余計な

心配が出てきて、パニックに陥りやすいんです

よね。

インフルエンザでも、毎年多くの方が亡くなって

る事実がある事を忘れてませんか?





とにかく、熱が出たら学校でも、会社でも休む。

それを徹底させる。

会社はそれを理解し休ませる!





それと、やっぱり特にこういう流行性のものが現れた

時は、栄養をつけておくことが一番だと思います。





おばさんは栄養失調の時も、みんなからシックディを

心配されましたが、風邪一つひきませんでした。

インフルエンザとはズッと無縁です。





食べたものが吸収されなかったから栄養失調に

なってたワケなんですが…不思議に、食欲はズッと

あり、食べちゃ~出し食べちゃ~出しが2年以上

続くという状態で、ヘロヘロになってもなぜか仕事は

ちゃんと出来てました。





食べたいという欲があるという事は…なんか生命力に

通じるようで、意外といろんなもんに対して、ひるまない

負けないぞと言う知らず知らずのエネルギーに転換

出来たんだと思ってます。





世の中コロナ一色で、マスクはない、消毒液はないと言う

異常事態の今。

国はもっともっと日本に限らず、諸外国の専門の先生方の

いろんな意見に耳を傾け、取り入れてほしいです。





これ以上無駄な心配で…感染した方達を排除しようとしたり

必要以上に、物を買い占めたりしなくても大丈夫だという事を

正確に国民に伝えてほしいと思います。





とにかく、このウイルスで経済や景気が落ちてはダメ!

みんなで早く元気になりましょう~!!