先日、友人と二人…長崎へ行ってきました。



ホントは長崎の海が見たくなり、一人旅のハズが



たまたまTELをかけてきた友人が、この頃、何してるの?と聞くから



ウン…暇だし、久しぶりに長崎に一人旅に出かける予定だ よ!



アラ…アタシも暇!一緒に行きたい!ってな感じで、2泊3日で



二人で出かけることになりました。






何をやるにも面倒だ毎日…を過ごしてるおばさんではあるけれど



旅は別。



早起きして、電車乗って、旅に出かけるのは全然面倒でない!(*´艸`*)




とにかく…長崎の夜景と港を眺めて、ボ~ッとしながら歩きたかったんであります。



マイペースのおばさんと友人は、1泊旅行はいろいろと行ったけれど



2泊となると初めて…おばさんのペースでよいとはいってくれたものの



少々不安な旅でもありました~。


                              伊王島から見える対岸の長崎の夜景


1日目は伊王島…現在はファミリー向けのアイランドとして




リニューアルされてはいるけれど、平日のせいで静かで




ホテルも宿泊者も少なく、のんびりと過ごすことができました。



早くチェックインしたんで、島をぐるりと一回りしようかと



思ったけれど、友人は疲れているようで、一人部屋に



置いておけないんで断念。



その代わり、ゆっくりと温泉につかり、いろいろとおしゃべりタイムが



楽しかったけれど、二人の口から出るのは、年金と病気の話がもっぱら(笑)。



お互い歳とったね~とつくづく感慨深げに苦笑い。

 

                              お刺身は最高にうまいですよ!


出来事は2日目に起こりました~!。



今回友人はなんか疲れていそうで、マイペースで歩く



おばさんについて行くのが大変そうに見えました。



お昼に、中華街に寄って食事をした後も、早めのチェックイン



宿泊先は、これまた、リニューアルしたホテル。



今回、事を起こしたんで、名前は伏せておきます。





おばさん8月9月10月11月と旅が続くんで、リーズナブルな



宿を探していたら、なんと14000円で(平日)いろんなサービス付きが見つかりました。




お部屋はスペシャルルームにグレードアップで、ゆうに60㎡以上はありそうでしたし



飲み放題、カラオケ1時間無料…久しぶりにおばさん二人は熱唱~音譜音譜




リニューアルしたばかりで、きれいだし、バイキングしかなかったけれど



そのバイキングも、期待せずにいたけど、十分満足のゆくもので、旨かった~!




調子こいて、インスリン多めに打って、飲んでしまったおばさんは



11時にはベッドイン。






しかしながら、そこからが悲惨な出来事が…!(´;ω;`)ウゥゥ





夜中に目が覚めたおばさんは、ゆっくり夜景も眺めずに就寝してしまった事に



気づきました。



そうだ!夜景夜景!   レースのカーテンを開けたら目の前は100万ドルの夜景が



広がってました!

                    何度見ても夜景は宝石をちりばめたように美しい~!!

酔いもさめ、ワ~きれいと窓越しからうっとり。


                                
スマホスマホ…と部屋を探してやっとパチリカメラ




でも部屋の明かりが邪魔してうまく撮れない!




早速明かりを消し、窓を開け、手をのばして再度パチリカメラ




と…手を引っ込めようとしたときに悲劇が起こりました。




スマホビックリマーク、スマホビックリマークが…ポロリ叫びア~ッと叫んだけれど…すでにスマホは




おばさんの手をすり抜けて、下の部屋のベランダの屋根の上に




寂しそうに横たわっておりました💦ア~気分が一気にダウンダウン💦




ベランダには3㎝ほどの高さの枠があったおかげで、下に落ちずに




ギリギリで止まったスマホが、けなげに見えまして…(-_-;)💦





でもそこからが65歳バアサマの異常行動が始まりました。




靴ベラ、ハンガー、歯ブラシ…部屋中の棒状のものを浴衣の紐と




輪ゴムでつないで、窓からスマホに届くようにそれを使って汗かきながら




手を伸ばすも、届いても棒の先まで力が届かず、ふにゃり💦(´;ω;`)ウゥゥ




ダメでも何回も繰り返して1時間はアッという間に経過。




途中で…明日の朝ホテルスクールスタッフさんにお願いして



とってもらうしかないか?と思いながらも、台風が近づいてきていたんで



雨が降ったら?と思うと、どうしてもとりたくなるのがおばさん!!




窓には落下防止で柵…ふとよく見たら…これっておばさんだったら身体



通るかも??

                               夜中の2時頃この窓をくぐりました💦

                                 



試しに一番下の柵に身体入れたら、アラッ!!通った!



いけないとは思いつつ…風呂場の椅子をベランダ側に



置き、おばさんは柵の間からベランダの屋根の上に



降りて、手をのばし、無事にスマホはおばさんの元へ



戻ってまいりましたが…冷静に考えて…もしもおばさんが



落ちでもしてたら…ホテルに多大な迷惑をかけるとこでした。



大きく反省<(_ _)>🙇



2時間の格闘劇は終了…友人は何も知らずにス~ス~お休み中でした。




ホテル様…ホントに馬鹿な…危ないことしてごめんなさいという思いです。




天罰でしょうか…腕につけてたリブレが剥がれ、血糖測定不可能になってしまいました。




リブレは月に1回しか処方してもらえないんで、現在不自由しております(´;ω;`)ウゥゥ。




                         むなしく作動停止したリブレ


良い子の皆さんはこのバアサンの真似はしないようにしましょうね。



今回感じたこと…アタシ…痛いイタイと言いながら…外に出ると元気じゃん。



引きこもりみたいな心境になってたこの頃だけど…元気じゃんアップ合格音譜




好きなことをやってる時の人間って…こんなもんなんかな~??(*´艸`*)