今日はカウンセリングの日。
おばさんはいまだにカウンセリングの先生にお世話になってます。
1時間お話を聞いてもらうんだけど…話してる途中フト思ってしまいます。
同じ話を何度もしてるような気がして…それを先生は初めて聞くように
うなづいてくださいますが…なんか申し訳ない気がしてきて…(-_-;)💦
おばさんが人間として、今…卑屈になってて…人への感謝を忘れてしまいそうに
なることもあるんですが、それも根気よく聞いてくださいます。
否定も肯定もされませんが、ひたすら聞いてもらえるということが、
人間としてあるべき自分を、多少ではありますが取り戻せて行ける。
おかげでおばさんの気持ちは静かになり落ち着いてくるので…本当に感謝しています。
いつまでもつまらない自分の甘えを聞いてもらうのはいけないなと思いながらも
やっぱり当分はお世話になりそうです。
先生とお会いした後は、足取りも軽くなり、クヨクヨから一瞬かもしれないけど
解放され、気持ちは明るく前向きになりますね~。
ありがとうございます先生!
今日もカウンセリングが終わり、調子も上々になったところでデパートに用事があり
歩いていたら…なんかちょっと冷~っとした感じ。
急いでセンサーリブレを取り出して血糖値測定。
この頃気づいたんだけど、この優れものセンサーはなんと洋服の上からも図れます。
分厚いものはダメかもしれないけど、ブラウスのような薄いものの上からは
ピピッと測れてホント助かります。
測った結果は低血糖62…ワ~っヤバイ!ブドウ糖ブドウ糖!!💦
焦るとカバンからうまくブドウ糖が出てきてくれません。
無事口の中で噛んだものの、10分後に再度図ったものの思ったように回復しませんでした。
そこでおばさん、今日は時間もちょうど夕食時だったもんで一人外食を
1か月ぶりに試みてみることにしました。
ホテルのバイキングだったら、食直前にホテルのトイレで注射打った後にすぐに店に入り
席に着いたら料理をすぐとって食べたらOKじゃ~ん(*´艸`*)
ちょっとドキドキしながら歩いて10分リーガロイヤルホテル到着~と喜んだのは
束の間。
店の周りにぐるっとシートが…??エッ??
ウソ~っ!!改装中??
確かにリニューアル工事中でありました。
ついてない(´;ω;`)ウゥゥ駅まで戻っても今まで行ってた店は料理が来る迄時間がかかるし
料理が来て、席を立ってトイレに注射うちに行くのはやっぱり抵抗があります。
どこかないか??
血糖値を何度も図りながらウロウロとさまよってしまいました。
駅の立ち食いかしわうどん?ドトールのサンド?それだったらトイレで注射して
すぐに店のカウンターで物が出てくるのでは??
ア~でもおばさんが食べたいのはうどんでもなくサンドでもない!
気のせいかフワ~とした感じ。
このままだと…恐怖心が出てきてしまいましたが、カバンの中に忍ばせてた”ぐーぴたっ”という
しっとりクッキーがあることを思い出し、急いで食べました。

これお勧めです。
今まで食べた糖類低減のクッキーの中で一番うまいと
思います。
フ~ッ…ちょっと気持ちが落ち着き、再度センサーで測定。
97迄回復。
ア~1か月前までは、好きな時間に、好きなもの食べて
満足まんぞく!なんてやってたのに…泣けてしまう。
なんか歩く元気がなくなって、久しぶりタクシーで帰宅,家にあるもので食事。
作り置きをしてるおかげで、同じもんばかり食べてる気はするけれど、
でもそのおかげで、いつでも口に物を入れることができます。
食直前のインスリン注射を打つタイミングの難しさ…ちゃんとクリアできるように
なるのかな~??
インスリンを打って10分くらい間隔空いて食べ始めると、その前に低血糖にも
なりやすいし、インスリンの効きも悪くなるようです。
なんか頭の中は又食べ物のことでいっぱいになってるおばさんであります(´;ω;`)ウゥゥ。
さまよったおかげで今日の万歩計の数字は12000歩!
ちょっと疲れました。
寝ます!おやすみなさい。明日も元気に目覚めますように