やっと抜歯した後の歯茎の痛みがひいてきた~!
痛い痛いと言いながら…5日の日は友人と焼肉~!!
糖尿病ヘモグロビンAIC11のおばさんは…楽しく友人と食べて飲んでの最中でも
ホントは…ア~自分のXデーは確実に近づいてるな~と思いながら
パクパクグイグイが止まらない!(-_-;)
Xデートとは脳梗塞又は心筋梗塞であります。
その日は突然来るわけで…歩いてる時かもしんないし、しゃべってる時かもしんないし
あるいは風呂の中かもしんないし、トイレの中かもしんないな~と…
それでも箸が止まらない! アホなヤツです
美味しいし、楽しいし…なんていいながらも内心はいつもドキドキもんであります。
どうぞ一人の時にそのXデーは来ますように…人に迷惑をかけませんように…。
迷惑かけないワケないじゃんね~…全く甘くて自分勝手な人間であります(-_-;)。
人生全うするまで死ねないとは思うけれど…現在のところ腑抜け状態で
ダラダラした毎日を過ごす64才は全うするどころか…頭の中は空っぽであります。
会社を譲渡して確かに縛りからは開放されたけれど…まさかこんなにダメ人間に
なるとは、自分でも想定外で有りました。
でも…やる気がない時は何やってもうまくいかない負の連鎖と言うもんが
絶対あると思うおばさんは、今のところこの状態で行くしかないのかもしれないな~??
ダンナさんの小さな事務所の手伝いもいい加減になってしまいがち…いけません!
そんなおばさんの髪型はここ10年ほど、ベリーショートまでは行かないけど
ショートでワックスで髪を立たせてます。
この髪型にした時も、実は大きな壁にぶち当たって、体調をこわし
2年間グルグルピーピーが続き、最悪の状態での毎日を過ごしてたんだけど
その時…ボブから、ヨッシ!気持ちを切り替えるためには、思い切ってショートに変身しよう!
あの時、行きつけの美容師の先生が、ホントいいですか?と言うくらい
刈り上げて短くしたけど…不思議に…さっぱりした自分を鏡で見て、後悔よりも
アッ❣違う自分を見たようでうれしかったのを覚えてます。
その後…グルグルピーピーはおさまり、元気が回復し、その時あった困難を
乗り越えられました。
前にも書いたけど…女性にとって髪を切ると言うのは変化を求める時に
よくある衝動的な行動だと思います。
そう!今回も突然に…衝動的に…ショートにもかかわらずパーマをかけて
今の自分を変えたい…と言うか…気持ちを切り替えるのには外観から変えてみようと
鏡を前に、イスに座った瞬間にビビビ~ッと来たのであります。
結果…ショートにパーマをかけたのにはちょっと無理があったようで(;^_^A
前回のようなヨッシ!これで変われる!と嬉しいと言う気持ちが湧いてこず
あちゃ~😵やっちまったな~の方が強かったのが事実。
先生はいつもカットの勉強にも行ってるような熱心でイメージを大切にに
個性を出してくれる、腕の良い先生だけど…多分今回…アラッ?!と
内心思ったんではないだろうか?
パーマをかけて髪全体をワックスで外にはねるような…ウーン(゜_゜>)説明が難しい!
なんせ髪型とおばさんのファッションが合わない( ノД`)シクシク…!!
これまた…自分で髪型が納得できないとテンションが下がってしまう(´;ω;`)ウゥゥ。
家に戻りすぐにシャワー…先生にはホント無理なお願いをしておきながら
今回は…気持ちは切り替わることなく、残念~!!でありました~!。
マッこんな事もあるでしょう~(笑)
洗った後ドライヤーでブローしてみたけど…かえってあか抜けないヘアースタイルに
なってしまいました~!
来週は同窓会も又ありますが…それまでに髪型と気持ちをかえておきた~いと
切実に思うおばさんです。
そうそう、明日から奈良の三輪神社(大神神社)と京都に旦那さんと行ってきます。
三輪神社は旦那さんと行くことが多いですかね~。
昨年が無事に越せたことのお礼参りです。
いつも通り、旦那さんは1泊で帰ります。おばさんはせっかく旅費を使って
出かけるので、京都の南禅寺に寄ってからもう一泊して帰ります。
好きな旅を続けるためには、やっぱり旦那さんもおばさんもう一つ、二つ乗り越える
山がありますが、続けられるようにがんばるしかありませ~ん!!
きっと…三輪さん詣でをすることにより、気持ちはグンと引き締まると思います。
そんな場所ですよ三輪さんは( ´艸`)。
髪型は気になるのは否めないけど…大丈夫!きっとダンダンおばさんの顔に
似合ってくるハズ。
明日は寒いんだとか!周りはインフルエンザだらけ~!おばさんは今のところ
元気に過ごしてます。
だるさもなく、お腹は順調に排便、すい臓、胃の痛みもなく、爪の色も目の色も現在はOK!
ではでは明日を楽しみに(´∀`*)ウフフ…そして明日は絶対元気に目覚めますように
おやすみなさい