昨日は久しぶりに化粧品を買いに来てくださったお客様にコーヒーを出して
おしゃべり。
知り合いの女性に、額のシワとたるみの事を指摘されて、いたく落ち込んだと
おっしゃるが…どう見ても68歳にしては若々しいし、額のシワはおばさんだっていっぱい!!
シワは額に限らず、目じり、ほうれい線…どこを見てもシワはいっぱい。
でもこれは年寄りの勲章と受け止めて、この頃以前のようには
そんなに気にならなくなった。
たま~に鏡をマジマジとみるとウヒャ~バアサンやの~と改めて歳を
感じる時が有るのはしょうがない!!
こめかみのリフトアップか、ボツリヌス菌を打つしか若返りは出来ないでしょうね(;^ω^)。
無理にシワ隠そうと、ファンデーションをシワの溝に塗り込んでも、時間がたつと
出かける前日に夜中ファッションショーは必須

やんわりとそのシワの溝が浮き上がってくる!!
顔に線引いたみたいになるから…この頃はちょっと
化粧は薄目を心がけてます。
それにしても…改めて…おばさんの顔は濃いな~!
孫や娘とアプリのスノーをやって後で見たら
あら~又またブログ写真さかさま~!
みんな可愛く可笑しく楽しいのに…おばさんの顔は
やたらにらみが効いて怖い!!💦
特に目がデカい!自分がこんなにソース顔なんだと
改めて認識致しました。
ちょっとヤバイおばさんの顔だ!
冬はちょっと色が偏ってしまいますね。
だからかな~ちょっとヤバイ人に良く声かけられます(笑)
もっと優しい顔にするためには…眉でも太く書いたら
少しは柔らかく優しい顔になるのかな~?
でもね…この面で64才まで頑張ってきたんだから
残りの人生もお付き合いしてゆきましょう~( ´艸`)
ケープ風のニットのコートはなんにでも合います。
顔と比例してないかもしれないけど、おばさんは
若い女性の洋服の店に行って、シニアにもおかしくない
洋服を選んで着るのが今、楽しい
一時…服に興味がなくなった時期があったけど
落ち込んでる時には特に化粧して服を選んで
このフード付きコートは最もお気に入り!
出かけるのがおすすめです。
金をかけずに、安い服のデザインを楽しみ、散歩でも
夕食の買い物でもいいんで出かけてみてください。
気分が変わると思います。
シニアになると、人生の終末が近づいてくるわけですから、いろいろと寂しい思いが
頭をよぎることも多く、気分がふさぎがちになることも多々あります。
そんな時こそちょっと気分を変えておしゃれを楽しんでみたら…絶対何かが変わる。
おばさんはそう信じて今自分なりのシニアファッションを楽しんでます。
まわりのシニアさんに割と共通してるのがチュニックとパンツと言う組み合わせ。
コートも同じようなデザインを着てるのには…このスタイルがシニアのファッションなんだと
決めつけられるようであまり好きではないです。
うちの近所のショッピングセンターは、これでもかと言うくらい、おばさんチュニックが
ハンガーにかかっててるお店がいっぱい!
同じようなものばかり…あれじゃおばさんモールと言われても仕方ない。
もちろん、おばさんもあまりに度が過ぎて若者がひいてしまうような服は気をつけてる
つもりだけど…もしかしたら笑ってる人もいるかもしんないですね(笑)。
昔なら気になるところであるけれど…今はこれまた気にならなくなって…
自分が楽しめればイイヤ~とダンダンバアサンは厚かましくなってきました。
ソコソコであればね~いいじゃん。
若者にはお邪魔かもしんないけど、少しだけ仲間に入れてくださいませ!
おばさんは、シニアのお決まりチュニックファッションから抜け出した方が、
顔も気分も若くなっていいんじゃないかな?と思うんだけど、マ…それは余計なお世話で
それが好きな人もたくさんいますよね。
おばさんはこの頃グローバルワークにはまってます。
最初は店員さんに、違和感かんじられてんじゃないかな~とか
余計な気を使ってたけど…今、全然平気(笑)
逆にシニアの店と違い、店員さんはしつこくなくてイロイロ教えてくれるし
ホント買い物が楽しくなります。
とにかく安いし、先日は色が好きなセーターを3枚購入何と3枚で5700円
嬉しくてうれしくて…いっぱい得したような気分にさせてもらい楽しかった~!
今度奈良京都に行く予定があるんでその時用にします。
コートとジャケットもセールで2枚10000円以下で購入しました~!
いくつになっても髪型と洋服は女性の気持ちを変化させます。
歳とってからこそファッションで少しでも若返れるならば…ドンドン着替えて
外に出たほうが元気で入れるハズ(笑)
さ~シニア仲間よ! お日様の下を背筋伸ばして歩きましょう~!!
顔のシワは勲章であります!!
とかなんとか言いながら…今日は念入りにお手入れして、これ以上のシワは目立たぬように
努力も惜しまないようにしなくては( ´艸`)!!
いくつになってもそのココロを忘れないようにすればいいのであります。
明日は新年会。 着物で挑戦致しまする。 うま着れるかな~???
がんばってみよ~っと
明日も元気に目覚めますように!おやすみなさい