色々と姉のことで動くことが多くなり、身体もへたりがちで、書く元気がちょっと失せてましたな~!
食欲だけは糖尿病にも拘わらず、ありすぎて食べすぎ…結果ヘモグロビンA1cは11.5
と跳ね上がってしまったまんま(´;ω;`)
でも歩いて回らなきゃいけない今は食べれるから、この夏も何とか越せたような気が…
”言い訳はダメです‼といつも熱くて優しい薬剤師に叱られてますねハイ反省!!
そのどうしょうもないオバサン…この度頑張りまして…
やっと写真をスマホからPCにコピーすることに成功~!!
な~だそんな事かと思わずにいてください!
なんせ、PCの専門業者さんに依頼して来てもらったけどできなかったんだよね~
”おかしいですね~おかしいですね~”で結局PCにコピーできず、auに直接行ってみてくださいで
金はもちろん払いました!(-_-;)
auサポートも対応が悪かったぞ~!!プンプン
今日からはめでたく、おばさんの努力が実り、6月から写真掲載ナシの寂しい
ブログとさよなら!(@^^)/~~~
やれば出来るじゃん( ´艸`)64才!がんばった~!
キャキャキャ…ちょっとやった感で鼻高々(*`艸´)ウシシシ
早速ですが写真掲載!! 旅の写真。
神奈川の姉と泊まった”椎葉山荘”は外から見ると幻想的に見えます。
お風呂最高!お料理も美味しかった~😃嬉野温泉にあります。
お勧めの宿に泊まれて、バアサン二人は大満足でした~!!
初めて行った佐賀の祐徳神社も京都の清水寺を小さくしたようなお稲荷さんで
立ち姿が美しい神社でした。
長崎の諏訪神社の階段は100段はゆうに超えてましたね~(^^;)
シニアには相当答えたけれど、登り切ったら清々しく、長崎の街並みを
一望出来て満足❢
相変わらずの昼夜逆転の生活にもう慣れてしまって…寝るのは3時起きるの4時
牛になるから食べたらすぐ寝ちゃいけないと、子供の頃からみんなが言ってたけど
起きたらすぐ朝食ですので、食べた後の睡魔と闘ってます。
幼児がご飯食べながら、コックリコックリするのと同じ状態。
2時間経過しないと寝ちゃいけないと、なんだかんだと朝方に家ん中の事やってしまう。
そして二度寝が6時から(^^;)…お目覚め10時…仕事は2時間もあれば終わる現在の生活は
気が緩んでしまってこんなありさま! マ…先の事を何も考えずに暮らすのもたまには
のんきで良いもんである。
とかなんとか言いながら、ホントはのんきにやれてないおばさんであります悲しい性😢
でも…今日はとてもいい気持だ~写真バンザ~イ\(^o^)/キャキャキャクククッ!!
さ~ベッドにはいろ~!寝れなくても横になるだけでいいらしいです。
それにしてもいつになったら上質の睡眠がとれるようになるのやら???(´;ω;`)
ではおやすみなさいませ