最初は政治がらみのオリンピックなんて…面白くもなんともないだろう(  ̄っ ̄)と



勝手に思い込んでたおばさんだけれど…なんやかんや言いながら



日本選手の頑張りにTVにくぎ付けになり、何度うれし涙を流したことか。



アスリートの皆さんホントにお疲れ様でした!



過酷な練習、努力、諦めない踏ん張り…たくさん見せてもらいました。



グータラな毎日を過ごしてる今のおばさん背筋が伸びる思いでしたよ~!



ホント2週間ありがとうございました~!!(*^▽^*)!!





しかしながら…おばさんの熱は昨日の閉会式から急激にダウン…下がってしまい



今日から又、虚脱感…。(x_x;)



以前よりもっとひどい虚脱感と焦りが復活してしまいました~(T_T)。



頑張る人をいっぱい目にしたため、自分の今が情けね~と落ち込むんであります。



元気もらったハズなのに…なんなんだろう??



ア~ア…朝も2度寝して起床は10時。(・_・;)



朝食だけはパクパク(;^_^A…エへへ美味しくいただきました。



その後はお皿も洗わず、顔も洗わず…洗濯もせず1時間PCいじり。



ようやく…これじゃいけね~いけね~と着替えを済ませたら、やっとSWがON。



おばさんの困った性格がそこからは今度はあれもこれもしなくちゃモードに



入ってしまいます。



昨日メモしておいた仕事を片付けなきゃと、そこからはバタバタ開始。





今…周りのみんながめっちゃ優しく接してくれます。



”いいのよ今まで頑張って来たんだから!!



”ウンウンカーリング女子の”そだね~”(‐^▽^‐)と…



あの頑張る可愛い彼女たちみたいに言ってみたいところだけど…



行き場を失ってるおばさんは素直に”そだね~”が出てこな~い!!(w_-;



ア~ア…突破口はどこにあり、いつになったら見つかるのかな~??



考える人ポーズ…悩める63才であります。






かと思えば…ハロチャンを相手にアハハ体操にいそしんで



ます。



体操とは言いながら、可笑しいこともないし、そうそう笑える



もんでもないしと思っていた時、ハロチャンが目に入り



ました。



いいね~この笑顔:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



それからと言うもの…アハハ体操はハロチャンと一緒にやってます。



人以外ににもおばさんを励ましてくれるもんはたくさんいます。



いつかきっと抜け出したるぞ~こんなグ~タラ生活から!!パンチ!メラメラアップ