昼寝したおばさん…30分間くらい…。



その30分の中の一瞬…おばさんは高橋一生の恋人、いわゆる一生の女になったようです。( ´艸`)



画面は雨降るある日…ずぶぬれになった高橋一生がおばさんに向かって言ったセリフは



”いいから早く行け!” 優しく力強く…ウハハッ!!



おばさんはと言うと…なぜか手提げ金庫をもち、雨に濡れながら一生さんを



何度も振り返り、泣きながら…走り始め、追っ手から逃げました。



一瞬だけ…おばさんは高橋一生の恋人…いわゆる一生の女だったんだろうと思います。



夢とはストーリーがメチャクチャでありまして、一生さんはその一瞬だけ…トホホ(T_T)



その後は変な展開に…と言うより全然違う場面にスリップ。



結局はイヤなオヤジの顔が近づいてきてギャ~という感じで目が覚めてしまいました~目!!




そのオヤジって…もしかしたらうちのダンナ??だとしたらモ~ッ!!腹立つヾ(▼ヘ▼;)



せっかくいいゆめみてたのに~!!



でもいいか一瞬でも一生様の女になれたんだもん:*:・( ̄∀ ̄)・:*:。



おばさん…機嫌悪いはずはなく…ダンナ様の食事も音譜ルンルン音譜と作りましたとさ( ´艸`)。







先週はお買い物は1週間で4000円くらいで済みました。



朝はいつもあまり変わり映えしません。



パンは冷凍してるんでいろんなパンがまだまだあります。






冷凍庫に入ってた正月に買ってた、鮭と明太子でお昼。



味噌汁は残り野菜いろいろ。



ダンナさんもこの頃、昼は自宅で節約です。










久しぶりに、大豆ハンバーグでしたが、つなぎを入れるのを



忘れてしまい、焼いてる途中に型崩れ~( p_q)


冷凍してたひき肉も入れてたんで何とかハンバーグって



感じでした。





ブリはリエゾンで半額175円で購入。


油がのってて美味しかった~。


おばさんは魚の身よりも頭が大好きです。

煮物も頭が多いです。


ダンナさんは気持ちが悪いらしく食べません。


 

                            飲んべ~じゃないからかもしんないけど、何から何まで



                            合わない夫婦なのであります。





エビ餃子スープととんかつの冷凍残り物。



家ではこのくらいで我慢できます。  なんてね実は



しっかりおやつにカステラ食べてました








ご飯が少し残ってたんでおじやプレートにしました。

豆腐はこの頃、サチャインナッツとオリーブオイルで



食べます。



冷ややっこはあまり好きではなかったけれど、この頃



食べれるようになりました。v(^-^)v



お金かけなくても、気分がいいとなんでも美味しいし、冷凍庫に入ってるもん整理すると



それなりにちゃんと食べれるもんがありますね。