こんにちは
島根旅行の続きです、、、
2日目は旅の目的である出雲大社へ
朝、6時半くらいに起きて
泊まった旅館の最寄りの
しんじ湖温泉駅から出雲大社駅前まで電車で
1時間くらいかかり
朝の9時半くらいに到着しました
しっかり朝風呂も朝ご飯も堪能済み
出雲大社までの電車での時間は
色々あって同じ車両に乗っていた
イギリス人の方と
お話ししながら過ごしていました笑
もちろん翻訳機使用
駅に着いてすぐにロッカーに荷物を預けたあと
駅横にあるbeams japanにいきました
様々なサイズとデザインの手拭いが置いてて
一番長い時間居たお土産屋さんでした
名刺の裏の柄の手拭いが
とっっっても可愛かったのですけど
別の柄を買いました笑
今思い返すとなんで買わんかったんや!!っと
関西弁で自分にツッコミ入れてます
でも、安心しました
オンラインストアがある、、、
何かのご褒美に買おうと思います笑
とりあえず今回はここまでです
ここまで見てくださった方いらっしゃったらありがとうございます
最後に購入したお土産です
①因幡の白うさぎ
かわいいうさぎの形のお饅頭です
美味しくて1人で食べました笑
最低です![]()
②どじょう掬いまんじゅう
こちらは旅館で頂いておいしかったのと
おまんじゅうがちょっと間抜けな顔で可愛いので
配る用のお土産用に購入しました
③八雲塗のうさぎの手鏡
こちらは空港のお土産売り場で購入しました
旅行本に載っていて狙っていたものです![]()
本当は松江で買う予定だったのですが
閉まっていたので諦めていました![]()
まさか空港で出会えるとは!!
④紹介した手拭い屋さんの手拭いです
お弁当を包むように購入しました![]()
![]()





