8/23
プレドニン10→9
体感温度がステロイドで高く、
いつも暑そうで、かわいそう
先週、炎天下屋外プール(1時間ほどだけれど)や、
バレエも行き、暑すぎる為、もう毎日半袖ワンピース1枚で外出(勿論、毎日帽子と日焼け止めはしっかり)しており、CK値が心配でしたが、
無事安定していてクリアでした。
蝶形紅斑もかなり薄くなった気がします。
もともとアクティブな娘、
屋外プールの小さなスライダーがやりたそうで、ふわふわだし多分大丈夫かと数回させてしまいました。
ただ、数日前から、右側臀部下部が、動かすとジンジン痛いと言っていたのだけれど、
CK値は安定していたので、筋炎ではなさそう。
何もないと良いけれど…
また、8/28からオルソケラトロジーもはじめました。
裸眼0.1と0.15で、👓でも0.2くらいしか見えてなかった様。
iPadとテレビとSwitchがお友達の入院生活で、かなり悪くなった気がします。。もともと👓で0.8くらいはあったはず。
眼科さんでは、オルソ始めれるギリギリの視力だと言われ、仲良しの眼科の娘ちゃんやお友達がしているとの事もあり、即決でした。
検査で1時間オルソレンズを試したところ、
0.1→0.2と0.3
でクリア
初日8時間付けて就寝、
本人、朝は見える事に感動🥹
徐々に戻ってきた様で、
昼の時点で、
裸眼で0.2と0.3くらい。
そこに👓だと1.0くらい。
これから、どんどんよくなることを切に願って…!!
レンズ代、検査代合わせて約65000円。💸
間も無く10才なので、
お誕生日プレゼントのひとつとして、、
良い目で、どうか、たくさん美しいものを見てほしいな。
8/29
始業式
心配なので送迎🚗
とても優しく、協力的な先生方に感謝してもしきれない。
三時間授業でしたが、
クラスルームが2階のため、日常的に階段の昇降が必要で、
お迎え時はかなりへとへと。
でも、ちゃんと参加出来て、
久しぶりにお友達とも会えて、
めちゃくちゃ楽しかったみたい。
手提げ鞄も(軽いのに)重いそう…
日常生活の良いリハビリになり、
早く筋力が完全回復しますように。。!!!