2016年6月25日土曜日
嵐のワクワク学校 東京ドーム 初日のコンレポになります。

私は参加しておらず、レポの拾い集めを私の主観でまとめているので
細かな間違いはあると思います。

ご了承くださいませ。



基本的に智くん中心です。
他メン情報を知りたい方は他のちゃんとしたレポをお読みくださいませ。







大阪との変更点多数。
大阪の最終日が短かったので、修正入ってます。
カットになったものもあったり、授業の順番なんかも違います。




【智くん情報】



髪が伸びて社長バージョンではなく成瀬さんチックになっておられる智くん。
もともと社長は髪を上げているので、レギュラーでは長めの髪でも短く感じていたこともあり、より成瀬さん化を感じるのかも。



そんな成瀬さんチェックな美人さんが、自分のVTRが流れてる最中にお尻を掻いていたり。
ずっと内股でだんだん右側に傾いていったり。

他の先生の授業の時、太ももの間に両手を挟んで聞いていたり。








かわいいんじゃー。





どうしてくれるんだ。
成瀬さん成瀬さん言うから成瀬さんで再生されるじゃん。
脳内再生(笑)




順調に髪が伸び、後ろ髪のはね具合がいい感じらしい。
モフモフ。

VTRの智くんより太ったという声もあったり。
今が理想の筋肉バランスという声もあったり。
WSの智くんが楽しみでございます。
その前にまた画像が出回りそうですが。



あ、智くん左手中指付け根あたりに切り傷があったそう。
赤く切った線が浮かんでいたそうで。
どうしたのかなぁ。



では、そんなビューティ智の小ネタいきまーす。




◼嵐先生が登場。
智くんの一言目は

(´・∀・`)「あ~アレはね~海ですね~」

でございました(笑)


(*‘◇‘*)「なにあれ?」


(´・∀・`)「あ~アレはね~海ですね~。」


(*‘◇‘*) 「今年は海が!」


(´・∀・ ` )「ことしはうみが。」


(.゚ー゚)「一塁と三塁の間は?」


(*‘◇‘*)「分かりにくいんだけど廊下だね。」



大阪から恒例の天然ちゃんの適当解説(笑)





◼脚を組んだり下ろしたりする度に細い脚のラインがスーツから浮き出るとのこと。

なにそれ。
たまらん。


VTR中はヘッドセットを首に下ろし、長めのもみあげが気になるらしく耳にかける。

よほど気になるらしく後ろ髪を(ドナルドのお尻みたいなやつ)触る智くん。

おデコの汗を払う。
書類をペラペラめくる。




◼本日のラッキーガール
智くんファンの優しそうで賢そうな美人さん

智くんのファンだというと

(´・∀・`)「ありがとうございます」

モニターでツーショットになったとき
ラッキーガールさんの方を向こうとして、方向を間違える智くん。

(´・∀・`)「あ、ありがとう。
あ、こっちか」

違う方を向いてる智くん(笑)





◼智先生の授業が終わって着ていた白衣を脱ぐんだけど、
ジャケットを女性スタッフに着せてもらう智くん。

今日は悲しいかなジャケットをずっと脱がなかったので、貴重なワイシャツTimeだったんだけど、お股に書類(かんぺ)を挟んでるのです。

美人さんなのに相変わらずな智くん。


あー愛しい。
私、あの人が愛しくてたまらんのです。


カンペを股に挟んでジャケット着せてもらう国民的アイドル!
すばらしい!!

でもセクシー腕まくり姿が見られないのは残念ですね。




◼360度ステージだからどうしてもお客さんにお尻向けちゃう場合があるんだけど、智くんだけはみんなの方を向くためにくるくる回りながら話してくれていたそうで。

あーそういうところも大好きだーー。





【本日ののぞ兄と智】

松潤の授業のとき

のぞ兄に
ノノ*`∀´ル「ガッカリだよ!」
という松潤に

「すいません~」と三浦家康風に言うのぞ兄(笑)

即に「あ!家康だ!!」と指摘する二宮さん。
さすがセカムズウォッチャー二宮和也。



今日のセカムズコンビも相変わらずのイチャイチャぶり。

並んでるときは、もう無意識なのか若干智くんの方に向いているのぞ兄。


山中さんのVTRのときも、二人でこそこそおしゃべり。


1列に横並びなるときは隣にいるのぞ兄が智くんを見つめているそうで(笑)
見つめ過ぎているのが気になるとファンに言われるのぞ兄(笑)


智くんがのぞ兄を見上げてて、上目遣いが超可愛いとの情報でございます。
ビバ!身長差♡


智くんは両隣りの のぞ兄と桐山くんとお話し。

なにやらおかしなことを言ったらしい、のぞ兄に対して後足で砂をかけるようなキック入れる智くん(笑)


これは、山中さんのVTRを見るときに大袈裟に口に手を当ててびっくりするまねをのぞ兄がしていて
それに隣にいた智くんがウケて

最後は『なんだよっ』みたいに右足を後ろか太ももあたりを蹴っていたそうで。
回し蹴りを食らわせる智くん(笑)


みんな詳しく絵で描いてくれるからわかりやすい(笑)


めっちゃ社長と三浦って感を出しまくる2人。

ほんと仲良しさん。





◼智くん VS くまもん


智くんカメラに映ってないのをいいことに、くまモンの尻尾を触りまくる。

バレてないと思ってるの確信犯なのか定かではないが(笑)
もちろんファンは見ております。

くまモンにばれないようにしたいのか、片手でさらっと触ってそのあと知らんぷりしてたそう。

ちなみに、くまモンの方が背が高いです(笑)

あー可愛いが溢れてるよ。
湧き出てるよ。





【本日の大宮ちゃん】

最後の開票
本日は潤翔で賑わっていたんだけど
(一公演でなん度も見られる他メン同士の絡みと違って潤翔はレアだもんね。
次は数年後なんじゃねぇ?(笑) )



「二宮先生。理由、はじめてうまく弾けた」

「大野。タイ釣れた」


大宮ふたりとも わかりやすく自分に入れておりました(笑)
可愛すぎる。

大阪の時から智くん自分に入れてるけど(笑)
あー可愛い
可愛い
可愛い
可愛い





今日も大宮ちゃんの絡みは健在。

ふるさとを歌ってトロッコに乗る時

階段を大宮2人で肩を組んで降りる。
途中で二ノがスピードを早めて、それに頑張ってついていく智くん(笑)

2人で降りた後、ニコニコ楽しそうな大宮ちゃん。

これもお約束だね。
明日もお待ちしておりまーす。



【お山】

智くんの隣に気づくといるのぞ兄。

そんなのぞ兄から智くんの隣のポジションを取られないように妨害するかのごとく(笑)
真っ先に智くんに話しかけて智くんの隣を死守する翔くん(笑)

翔くんが先に歩いてても、チラチラ後ろを見て智くんを確認していたそう。

少なくともそう見えてる人がいるのですよ(笑)


とにかく戻る時はお山が一緒が基本。
動きもシンクロ
あーお山。

そして大野智のいっこ下は俺だという譲らないプライド!!(違う)

この辺りのことは各授業で触れますね^^*



【天然ちゃん】
これも大阪から続く定番

最後のWESTくんがお辞儀する時。

外野席のファンの子にWESTくんの顔が見えるように、しゃがむ智くんと相葉ちゃん。

2人の優しさも もちろんなんだけど
そんな2人の可愛さね。





じゃあ授業ね。


【大野先生の授業】
あ、翔くんは司会をしなくなりました(笑)
まあ、そりゃそうだ(笑)




智くんと大将のVTR中。

名前入りの包丁を見て
(´・∀・`)「包丁には名前入りや!」
と、なぜか関西弁な智くん(笑)


その後、鯛をさばくことができて自分で拍手。
とんでもなく可愛い。
聞いてるだけで、とんでもなく可愛い。

VTR全部がとんでもなく可愛いとのこと。
そりゃ可愛いわ。


そして大将との体格差萌えね。



釣り対決は中間くんと。
釣りやったことがない中間くんに対して
(´・∀・`)「初めてなんだ、あーならなおさら  いいかもね。
変な欲ないし、邪念もないし!」


みんな笑う(笑)






(´・∀・`)「 僕が興味ある事といえば釣り。
これはもうしょうがない事 」


(`^3^´)「 はは(笑)」


ノノ*`∀´ル「 桐山、最近いつ行ったの?」


桐山くん「 2週間前ぐらいで」


ノノ*`∀´ル「黒いもんね」



(`・3・´)「あんまり焼けると大野智みたいに怒られるよ」


(´・∀・ ` )「すっごい怒られた。
5人のバランスが悪いってね。」



(`^3^´)「 あはは(笑)ガチで怒られる」



桐山くん「気をつけます」





対決のゆくえ。

開始した途端(プールにつけた瞬間食いつくレベルで)引っかかるも、勢いが良すぎて仕掛けごと取れ


桐山くん「淳太くんの竿壊れました!!!」


竿が壊れて戸惑う中間くんに(笑)


(´・∀・`)「 網ですくえ!!」


(`・3・´)「 …釣りなのかそれは?(笑)」



鯛を網で取る中間くん(笑)


桐山くん「 大野さんの方は!」


のぞ兄「あれ??大野さん?」
智くんが全然釣れないことに突っ込むのぞ兄。


(´・∀・`)「 見向きもしないよ!(笑)」


全く釣れない智くんと、網でばちゃばちゃ魚をとろうとする中間くんという はちゃめちゃな展開に(笑)


中間くん「あ!!釣れた!
(正確にはすくった)」


(`・3・´)「我々は何を見させられてるんだ?(笑)」



中々 智くんの餌にかからないから
桐山くん「大野くん多分・・・餌が・・・もうちょっと上げたほうが食い付いつくかも・・・」

この時点で2分くらい経過


(´・∀・`)「あと1分あるんでしょ?」


桐山くん「大野くんもっと浮かせた方がいいです。」


(´・∀・`)「なんでオレ釣り向いてないのかなあ。
全然見てくんない!!浮かせても見てくんない!!」

ガチでアドバイスをもらう智くん(笑)



早々と中間くんが釣るのに、全然釣れない智くん(笑)

(*‘◇‘*) 「つって!つって!つれるとこみたいよ!」


(´・∀・`)「見たいでしょ?」


(*‘◇‘*) 「うん!」


(´・∀・`)「でも俺の餌に来ないんだよー!」


のぞ兄「頑張れ大野くん!」
全然釣れないんて応援するのぞ兄。


でも、なんだかんだで。


(´・∀・`)「 あ!!浮かしたら捕れた!!」


じっと待つも見向きもしてくれず
(´・∀・`)「俺釣り向いてないのかな…」と弱気になった瞬間に釣れた智くん(笑)


(´・∀・`)「釣りって楽しいな!!!」


(`^3^´)「 あはは(笑)」


制限時間ギリギリに釣れた智くんでした。



VTR中、モニター見ながらパンツの食い込みを直す智くん(笑)



桐山くんが鯛茶漬けを作ってる間。
へぎ造りを終えた智くんが説明するんたけど

台本のページがどこかわからなくなって、話しながら一所懸命探す智ん。

めちゃ可愛いーー。



そして桐山くんが鯛茶漬けを作ってるときぴっとり隣に寄り添う智くんね。



ワサビを丸めてのせる姿に
(´・∀・`)「そうそう練習したもんねぇ♡」


桐山くん「しました!」


(´・∀・`)「いっぱいしたもんね」


桐山くん「いや、そんなしてないです」


(´・∀・`)「見てたもんっ!」





鯛茶漬けをみんなが食べてる時、桐山くんに
(´・∀・`)「うちら食えねーな」

黙々と食べるみんなに
(´・∀・`)「ちょうど夕飯の時間ですからね」

何を言っても可愛い智くん。




そして食べた感想(笑)


桐山くん「切り方によって味が全然違う」


中 間くん「例えるならタッキー&翼ですね。
こっちがタッキーで。」


ノノ*`∀´ル「 どっち?どっちが?」


中間くん「 翼くんが平造りです」


(*.゚ー゚)「スーパーで売ってるのが翼くんってことね」


中 間くん「違います!(笑)そんなん言うてない。」


(*‘◇‘*) 「 顔真っ赤よ?(笑)」



「唇が分厚い」


桐山くん「関係ないやろ!!」




【智くんの授業中の智くん (笑)】

VTR後半、みんなもステージに戻ってきて。
手であおって、だしの匂いを嗅ぐ智くん。


ハケるとき、ライフジャケットをやさしく桟橋に置いて。
ひょこひょこと。
そしてふわりとした足取りで、小走りで階段下へハケていく智くん。

何気ない動きが無重力で見逃せないって言ってる人もいましたよ。


あー見たい。




(´・∀・`)「出刃庖丁が作られたのは室町時代のことなんです。
出刃包丁は室町時代からあったんですねぇ」


(*.゚ー゚)「先生、室町時代って何年前ですか?」


(´・∀・`;)「そーっすねぇ……ちょ、ちょっと調べてきますよっっ」


「昭和生まれですもんね!」とフォローするWESTくん(笑)





智くんが師匠に教わって感想を。

(´・∀・`)「目からウロコでした!魚だけに!」

会場(アハハハ)


(´・∀・`)「いきいきしてました!魚だけに!」


会場(アハハ )

笑いがとれて嬉しそうな智くん

今日は噛まずにハッキリと答える智くん。
偉いぞ!智!!
(すみません、自担に激甘なもので)

でも噛み噛みも可愛いし。
どっちでも結論としては偉いぞ!智!
(笑)



ちなみにこれまでの勝敗

1回目
松潤と対決して敗北。鯛茶漬けを振る舞う

2回目、大阪2日目1部
にのと対決して勝利。鯛茶漬けを振る舞う

3回目、大阪2日目2部
のぞ兄と対決して敗北。梅じそ鯛茶漬けを振る舞う

4回目、東京初日
中間くんと対決して勝利。鯛茶漬けを振る舞う。




【雑巾レース】

智くんの雑巾がけアンカー率の高さは何なんでしょ(笑)


雑巾がけレースのメンバー発表後の時

(*‘◇‘*) 「アンカーは大野くんです!」


(´・∀・`)「任せろ(カメラ目線でドヤ顔)」

可愛すぎ。
前回雑巾投げた男が(笑)


とにかく プリケツに沸くサトシック。


ぞうきんがけリレーにてホームベース側に来た智くん。
スタート地点に着き客席に背中を向けようとした途端、セットと芝生の段差に躓く。

そのまま後ろに倒れるかと思いきや、膝をぐい~っと曲げて耐え、起き上がる智くん。

なにそれ。
可愛すぎ。
何回言わせるの。

可愛すぎるんじゃーー




雑巾掛けで濱田くん小瀧くん櫻井くん智くんの順番で、智くんは走る前にストレッチ!!
ひとりで黙々とストレッチ。
かなり鍛えてる感じだったそう。

一番の見どころがこのストレッチだという人もいるくらい
後ろにすごく反っていて、とにかくすごかったと。

イナバウワーのようだったと。





舞台に戻るときは、お山で並んで歩く。
お話しながら。

出す足も歩幅もスピードもまったく一緒!
階段でも一緒だったって。
見事なシンクロ!!

 
翔くんが智くんに振り返って微笑み。
智くん歩きながら屈伸。
その時の歩き方がまじで鮫島社長だったそう。
いきなり可愛いをぶち込んでくる大野智。

       
翔くんは片方ずつ腕をまわしながら歩き。
智くんは歩きながら急に、しゃがんで、ぴょんっと屈伸して、高く足を上げながら歩く。
社長で行進。

戻ってる時は常に山はお隣ですから。




【トイレットペーパーの授業】

これも安定の智くんいじり。

トイレットペーパーは35年前に生まれたという話から

ノノ*`∀´ル「大野さんの一個下ということですね」


(`^3^´)「あ!俺だ!トイレットペーパーの芯世代!ほぼ同期!」



即 智くんのいっこ下に反応する翔くん。

そして彼はトイレットペーパー世代らしい!(笑)





とりあえず時間ないんで、こんな感じで。
また書き直すかも。


嵐(ジャニーズ)ランキングへ