シゲ部8/23

メール:大野くんラジオでカサアリ読んでると言ってました。

いや~らしいっすねあの、いや奇跡ですよ。大野くんが…読むなんて。
まぁ大野くんってやっぱこう何か、義理堅いイメージもあるから。
頼むとね読んでくれたりすんのかなと思ってちょっとビックリしましたけど。


先日あの、ご飯に行ったんすよ。
で、そのラジオで仰ってたみたいなんですけど、直接僕も言われて。
3つ目まで読んだみたいなね。
6個のうちの。どれも褒めてくださって。
あの~考えてみても偶然なんだけど、その1個目の話がさちょっと美大の話だったりスプレーの話だったりするの、アーティスト系の話だったの。
ほんとにたまたまだけど。
だから読んでたら大野くん自分に寄せて読むんじゃないんすかねーみたいなこと言ってたら
「や、何かでもねぇシゲなんだよね~」
みたいなこと言ってくれて。
何かそれも凄く、不思議だったんすけど。

やぁ何か改めてホントに嬉しいし、全部読んでね、感想ききたいなと。
あの、だからそれ読んだらねピンクとグレーもぜひ読んでほしいなと。
思うんすけどまぁそんな話でね。
ダラダラとずっとこう、お酒を飲みながらこないだも語り合ってたw語り合ってたんだけど、語り合ってる内容がその(本の)時間は10~15分くらいで、ほっとんど釣りの話になっちゃうよねやっぱり。
あはwいや、でね?もう釣りの世界狭いですからね。
俺今躍起になってこうマグロマグロ言ってますよ、ここで話すのも嫌なくらい頑張ってる、ぐらいですよ。

つまり釣れてないんだが。あの~…釣りの世界狭いんで、風の噂でね?
えっ、大野くんマグロ釣ったらしいよと。
で、その釣ったらしい日から僕3回くらい会ってんすよ大野くんに。
なのに、あの人ね、言わなかったわけ。
で、それを聞いて、ちょっと大野くん…もしかして、マグロ釣りました?つって。

「…あ。聞いちゃった?」みたいなw
「シゲには言わないでおこうと思ったんだけど」みたいな。
いや何で言わないんですか!
「いや…シゲほら、まだ釣れてないじゃん」
みたいなはっはっはwwこと言われてwwいや~こぉれはねホントにねぇ!

先輩だけど腹が立ちましたよ、申し訳ないけれど。
なーんで隠すんすか!みたいな
「いや~でもね聞かれたら言おうと思ってたんだよね」みたいなこと言われて。
何かしかもそれもね、「いや…シゲ何回行ったの」みたいな、え俺4回くらい行きましたよ。「おれ2回行って、しかも別にマグロ釣りに行ってないんだよね」って言い出して。

何すかっつったら「いや、ちょっと遊びでシイラやろうってゆって。
でシイラその日全然釣れなくてぇ、で、諦め半分でやってたらさぁ。何かすごい引くのがかかったわけ。
でサメだと思って揚げたらぁ、マグロだった」って言いだしたの。
なんすかその楽しそうなエピソード!
俺何にもない日ばっかりですよ!
クルージングして終わってるときとかありますよみたいな。
や、流石でもやっぱ持ってるなぁと思ってね。へへへw
悔しい思いをしてる仲ですけども。
まぁまぁ。えへへw

こういう関係もね、あるんだな。
え~、釣りとお仕事で繋がるっていう、貴重な関係なんでね。
今後とも先輩、ご指導ご鞭撻のほどお願いしたいなと思う次第でありますw





そんなシゲのお話。

本を読んでる話はラジオでもしてたし。
シゲも言ってるけど
これはすごい事ですよ。
智に本を読ませるなんて。

台本と釣り本、絵の資料以外の本を読むなんて(笑)
昔は読んでたけど、最近はレア中のレアだよね。

シゲとの関係もいいなぁって。

智くんのいないところで智くんの話はしたくないっていうシゲ。
ちゃんと礼儀をわきまえているシゲ。
智くんのお部屋に泊まることの出来る選ばれしシゲ
智くんを抱きかかえて船長に引き渡すことの出来るシゲ。

はう。なんて素敵なポジション。

最近智くんが部屋って言っても
それは智くんの家なのかアトリエなのかが気になる私。

正月のオジサマ軍団が個展関係者だとわかって、納得したと同時に新たな疑問も(笑)


岡田くんも智くんから個展来る?って誘われて個展に行ったとのこと。

岡田くんは智くんの連絡先知ってるんだね。
嵐メンさえ(今は知ってるかもだけど)知らない智くんのプレミア連絡先。

もちろんいつの時代も櫻井翔だけは知ってる連絡先。

翔くんにだけは作品も見せるもんね。

岡田くんとの関係も素敵。

もともと岡田くんは写真をやってて、一部でプロ並に評価されてて
智くんが絵をくれるって言った言葉を健気に待ってるわけだけど
お互いの作品に興味があるのも伝わってくるし
智くんが誘ったのも納得です。
いい関係。


ニノがラジオでフリスタについて語っていて
自分たちが描いた作品が一番の人気だと。

もちろんそんなの笑っちゃうような話だし、実際個展に行けば、あの場がどんなものなのかわかるわけで

ふざけて言ってるのはわかるんだけど

わかるんだけどね。

わかるんだけど、ニノの天邪鬼な所も理解してるんだけど
(24時間でも有岡くん泣かせてたけど、部屋に呼ぶ時点で有岡くんのことめっちゃ好きだしね)
わかってるんだけど

なんでニノはああなのかなぁとも思う。

シゲや岡田くんには自分から来る?と誘った智くん。
ニノには無理に来なくてもいいって言った智くん。

なんかなぁ。
2008年の時の松本さんの発言を思い出した。
みんな個展個展騒いでるけど
俺だって舞台で忙しかったし、行きたくなかったってやつ。
わかるよ。わかるんだけど。

なんだかなぁって感じです。

茶化しちゃいけないところで茶化しちゃってる感じ。

たぶん皆普通に流せるような事なんだと思うんだ。

私はニノ好きだし。

でも個展にかける智担の思いと、他の人との思いの差というか。

個展に感じる神聖さが元から違いすぎるんだと思うんだよね。


そんな事を感じたラジオ話でした。