アジア最大級の映画祭「第27回東京国際映画祭(TIFF)」が23日、六本木ヒルズ(東京都港区)で開幕した。六本木ヒルズアリーナにはレッドカーペットが敷かれ、同映画祭をアピールする「スペシャルアンバサダー」の人気グループ「嵐」がサプライズで登場。大野智さんの「東京国際映画祭、これから開幕します」の掛け声とともにスタートを切った。

東京国際映画祭ですって。

とりあえずZEROから明日のWSまで予約しまくりました。

智くんの開催宣言。英語のやつ。
超可愛いの。

もう。今日も可愛くて可愛くてたまらんわ。




ここ数日で色々ありすぎて
サトシックって本当に楽しいよね。

智くんってすごいよね。本当に。

THE  DIGITALIANはフラゲ日は、メイキングとMV見まくってました。
チャプターがないからめんどくさくて、結局ずーと繰り返し見るという。

何十回も見たんだけど、定点ダンス
タイルをあんなに皆で直している事にずっと気づかない私(笑)
自分でもビックリしちゃった。
いくらダンスを見るときは智くん中心になるとはいえ、あんなハッキリと直してるのに気づかないとは。


メイキングも最初インタビューばっかで
えーガッカリ
なんて思ってごめんなさい。
素晴らしいメイキングでした。










智くんはずっと可愛いし




ほんとに美人過ぎて
どうしたらいいのか。









あと、銭湯絵師。

嵐のメンバーの中でも屈指の芸術センスを持つ大野智は、銭湯絵師に挑戦。
「これは難しい…何か上手く描く方法ないかな」と逡巡し
「この色だと明るすぎますか?」と師匠に助言をもらいながら繊細なタッチで仕上げ、
「こんな庶民的なおもてなしをぜひ外国の方にも知って欲しいですね」と嬉しそうな表情を浮かべていた。



そして今日のVS




カット残念だったね。
でもラモスさん怒りながらも笑ってたから嫌な感じではないけど
智くんに強く当たられるとやっぱ可哀想になる。
智くん自身は何にも感じていないであろうってわかってても
智くんって小動物なんだもん。
きゅるきゅるなんだもん。


そして、ベイクさんの30秒。
荒野のベイクさんの30秒がDJ入りましたって感じだったので、今回もそこまでの変化はないだろって思ってたら
かなりコミカルになってて超可愛い。




そして耕太くん。

23日、都内にて「国際ドラマフェスティバル in TOKYO 2014」のメインイベントである
「東京ドラマアウォード2014」授賞式が行われ受賞者・受賞作品が発表された。
今年で7回目となる「東京ドラマアウォード」は、作品の質だけでなく“市場性”
“商業性”にスポットを当て、“世界に見せたい日本のドラマ”というコンセプトのもと、
世界水準で海外に売れる可能性が高い優秀なテレビドラマを選出している。
以下、2014年の受賞者・受賞作品。なお、2013年7月~2014年6月までに放送
された全ドラマが対象。

作品賞<単発ドラマ部門>
グランプリ 山田太一ドラマスペシャル『時は立ちどまらない』テレビ朝日
優秀賞『足尾から来た女』NHK
優秀賞 24時間テレビドラマスペシャル『今日の日はさようなら』日本テレビ
優秀賞『最高の離婚 Special 2014』フジテレビ
優秀賞 ドラマW『チキンレース』WOWOW



今年は、「半沢直樹」が満票でぶっちぎりだった他、TBSとWOWOWの共同制作「MOZU」も高い評価を得ました。
また、24時間テレビのドラマ「今日の日はさようなら」も高評価、番組内でのドラマが受賞するのは初です。


嬉しいね。


あと
すだっちが男がイケメンだと思う男に智くんをあげててくれて
そう。そうなんだよってコメントに頷いちゃいました。

知念くんも相変わらず色んなところで智くんの名前をあげててくれます。


そして明日はMステ

もう楽しみー
サトシックは毎日楽しい。

コンには行けないけど
結構平気。
ありがとう智くん。

智くんがたくさんの興奮をくれるから(笑)
コン行けなくても毎日幸せ。

智くんが可愛いから、毎日穏やか。

毎日大好きが更新されてます。